【こんぴらさんねえさんぽ⑦ラストは奥社、厳魂神社。天狗さまと大自然の生み出す霧と。】 | 神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神様仏様、巡礼、登拝を経て「ねえさんぽ」で生まれた感動は、空海さんとの出会いにはじまり神仏さまとの結びへと繋がっていく旅の軌跡(主な巡礼地:奈良・京都・大阪・兵庫・四国)
あなたがいて、わたしがある
世界があって、わたしがある
そんなシンプルな道をともに生きたい

こんばんは!




@Rico です。




さてさて、

四国巡礼シリーズ✨



いよいよ、今回がラスト‼️


1368段をクリアしたところに

御鎮座されているのが、


厳魂いづたま神社



鳥居⛩️を失礼いたします🙏


→もう、感動と汗でいっぱい💦💦💦

(登拝のときには、いつも水分摂るけど

 今回は900mlが空になったわw)




目の前にひときわ圧❗️を感じる

御社殿



じゃん‼️



御祭神

厳魂彦命いづたまひこのみこと


厳魂彦命は、戦国時代に生駒家の家臣の子として生まれ、早くから和漢神仏の学を修め、「宥盛」と称して高野山で修行し、象頭山金毘羅大権現別当金光院主となり、戦国の兵火により荒廃した金毘羅大権現の再興に尽力、金毘羅信仰の発展の礎を築きました。


→え‼️高野山で修行なんや😲

 さらに、和漢神仏の学。。。めっちゃ気になります✨



1613年、「死して永く当山を守護せん」と言い残し、天狗と化して忽然と姿を消したと伝えられています。


→だから、天狗さまがいらっしゃるのですね‼️



※こちらの御守りは、

 奥社でのみ授かることができますよ✨



御朱印にも天狗さま‼️






金毘羅大権現第代目、厳魂彦命。


金刀比羅本教の教祖であり、

人知では計り知れない不思議な能力を持つと

されていました。


のちに金毘羅大権現の守護神「金剛坊」として

祀られます。



厳魂彦命が祀られる厳魂神社は、

〝こんぴらさま〟を見守るかのように、

現在も御本宮の方角に向けて建てられています🙏




いまの「こんぴらさん」が在ることへの感謝を。。。



(御本殿をチラ見👀)




ありがとうございます🙏



この奥社を参拝される方々

そして、このさまざまな歴史をしる方々が

広がっていくよう🙏🙏🙏





さらに。



御社殿左の崖には

天狗さま

→写真の中央あたりです




こちら↓の看板のうえあたり



ズーーーム👀



めっちゃビックリするけど、

(不思議な御力で)

間違いなく、参拝のみなさんを見てる気がする‼️





してして。


こちらの天狗さまがいらっしゃるのが

御祭神 厳魂彦命さま、

そして崇徳天皇ゆかりの場所。


威徳巖いとくのいわ



厳魂神社(奥社)は

讃岐岩質安山岩の急斜面に鎮座していて、

この崖を「威徳巖(いとくのいわ)」といいます。


厳魂彦命が参籠された旧跡であり、

崇徳天皇も参籠されたのではないかと

伝えられています。






そんな景色のなか、

ひとつ目に止まったのが松。



→松、といえば、不老不死のイメージ‼️






この場所まで上がらせていただいたので、

絶景を拝しますよ✨✨✨



街並みをまるごと臨みます🙏




御本宮の展望台から見た

讃岐富士🗻が眼下に見えますね‼️




ちょいと、ズーーーム👀


いやぁ、最高の景色‼️

これぞ、こんぴらさん✨✨✨


一心に上がらせていただき、

ありがとうございます、しかないね。。。




それでは、

次もあるので下山しますよ👣





テクテク👣


テクテク👣



帰りは行き以上に

急に霧が濃くなってきます。。。





ラストの階段も一面の霧😎



めっちゃ幻想的で、

まぁ、天狗さまがいらしていても

不思議ではない❗️って感じよ^^



この急な霧の瞬間をどうしても残したくて。。。


お山の緑とこの偉大なる自然とは、

この雰囲気こそが物語っていると感じます🙏





この場所から、

竜王社を経て、大麻山山頂へ向かうルートも

あるみたいですね✨✨✨




→うかがってませんが、何か❓😎


じゃんじゃん、下ります‼️




テクテクテクテクテクテクテクテクテクテク👣


テクテクテクテクテクテクテクテクテクテク👣



と、一気に御本宮まで。




最後の最後に一礼🙏





素晴らしい時間に感謝です✨✨✨





で。



ここからは、後日談。


帰りの道は行きとは違うルート(下向道)で

下りるようでして、、、

(今回は行きと同じルートで下りちゃいました💦)


違うルートで下りると、途中には

大山祇神社✨があります。。。


※詳しくはこちら↓



https://www.konpira.or.jp/articles/20210816_guide-map/kotohiragu_guide-map.pdf




また、公式HPには記載されてないけど

とある記載には

旭社✨は御本宮を参拝してから

お参りする、という内容も拝見したので、


今後、こんぴらさんにお参りされる方は

調べてみて、ご自身が納得いく方法を

選択していただきたい✨って思います🙏





てなワケで

四国巡礼シリーズ✨


こんぴらさんねえさんぽ


これにて👏







では。





いつも、ありがとう^^






@Rico 




幸せは自分のために

世界が平和であるために