【鎌倉ねえさんぽ⑫まだまだやった!佐助稲荷神社さまへ初参拝^^】 | 神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神様仏様、巡礼、登拝を経て「ねえさんぽ」で生まれた感動は、空海さんとの出会いにはじまり神仏さまとの結びへと繋がっていく旅の軌跡(主な巡礼地:奈良・京都・大阪・兵庫・四国)
あなたがいて、わたしがある
世界があって、わたしがある
そんなシンプルな道をともに生きたい

こんばんは!




@Rico です。





今さらながらに気づいたけど。。。


こちらのお題⬇️




自分的には

長谷寺ラストって感じで

書いたんやけど、、、

鎌倉巡礼👣がラスト‼️みたいに思うよね💧





いやいやぁ、、、

実は、まだ続いとりますぞ😎




鶴岡八幡宮 

➡️ 安養院 

➡️ 上行寺

➡️ 八雲神社

➡️ 本覚寺

➡️ 甘縄神明宮

➡️ 長谷寺


ときて、、、




お次はこちら⬇️

佐助稲荷神社さん



こーーーんな道の先に

こちらの鳥居⛩が見えてきます^^






手前には、

下拝所



(上まで階段困難な方は、

 こちらで参拝してくださいね✨っていう

 優しさが溢れるお気遣い😊)





実は、何度も近くまでは

うかがっているのに


あとひと息‼️ってトコで

参拝できておらず。。。💧


今回が初のご挨拶となりましたー^^






もう、入り口の鳥居⛩からの

圧倒的な存在感がありますよ☝️





テクテク👣


テクテク👣




(中盤あたり⬇️)




狛犬さまに

しっかりと見られてますぞグラサン



さらに進んでいきます👣




テクテク👣と上がらせていただくと




じゃじゃん‼️


狛狐さまーーー



失礼させていただきます🙏🙏🙏




心を落ち着けて。。。





拝殿




御祭神

宇加御魂命✨

大己貴命✨

佐田彦命✨

大宮女命✨

事代主命✨



あーーー、めっちゃ気になるはずやわ。。。


(個人的にね☝️)




ご由緒としては、

・伊豆に流されていた頼朝公が病に伏していた時、

「かくれ里の稲荷」と名乗る翁が夢枕に立った。

・翁より、平家討伐の挙兵を促された。

・幕府を開いた頼朝公は、畠山重忠に命じて、

かくれ里に祠を探し当てた。

・この場所に稲荷神社を建て、頼朝公の幼少の名、

「佐殿すけどの」を助けたため「佐助」と名付く。




この経緯もあり

頼朝公が征夷大将軍までのぼりつめたため

別名「出世稲荷」ともいわれるのですね❗️





ほ、ほぉ。。。





まさに、頼朝公を後押しする

キッカケを与えてくださった神さま🙏





ちなみに、

永く、鶴岡八幡宮さんの境外末社であったが

明治42年に独立したお社になられました。





で。



ちろっと脇をみると、

まだまだ階段があるよ😲




途中には

出世稲荷大明神



🙏🙏🙏





テクテク👣


テクテク👣






キタ‼️





本殿




す、す、スゴい。。。😲




🙏🙏🙏





手を合わせながら、

今回初参拝になった

諸々のいきさつをお伝えしながら


鎌倉のさまざまな場所を

まわらせていただいたことも含めて

ご挨拶いたします。





して。



ぐるっと階段をまわり






階段入り口のトコに記されていた


縁結び十一面観世音菩薩さま



いやいや。。。


ちろっと感じるものがあります🙏






してして、

こちらはめっちゃ手を合わせずには

いられなかった場所⬇️


霊狐泉れいこせん



ゆっくりと

何度も

手を合わせます🙏🙏🙏




さらに

こちらの稲荷社さんにもご挨拶🙏






めっちゃ

盛りだくさん、、、というか


狛狐さまがたくさん‼️




どうや( ̄ー ̄)




ちゃんと

参ったか❓





そんな雰囲気がいっぱい過ぎるー‼️




今回は初参拝やったので

ちろっとドキドキしました💛





てなワケで


まだまだ鎌倉巡礼は続く。。。






では。





いつも、ありがとう^^






@Rico 




幸せは自分のために

世界が平和であるために