【鎌倉ねえさんぽ⑤上行寺→またまた、頼朝&政子の伝承発見!】 | 神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神様仏様、巡礼、登拝を経て「ねえさんぽ」で生まれた感動は、空海さんとの出会いにはじまり神仏さまとの結びへと繋がっていく旅の軌跡(主な巡礼地:奈良・京都・大阪・兵庫・四国)
あなたがいて、わたしがある
世界があって、わたしがある
そんなシンプルな道をともに生きたい

こんばんは!




@Rico です。




いやぁ、今日は

久しぶりにグッときた。。。💧🥲


➡️ 氏神さまの稲荷社さんの例祭日㊗️

(旧暦の午の日✨やったんねニヤリ




また時間あれば、記事にしたいかと思います🙏






で。



鎌倉ねえさんぽ👣の続きね^^



鶴岡八幡宮✨ ➡️ 安養院✨


ときて、


お次はこちら⬇️


上行寺さん

(日蓮宗寺院)




「日蓮大聖人 弘教霊地」とあります🙏





当初は予定のルートやなかったけど

むむむ😎と気になり、参拝です❗️


(なんで気になったか❓というと

 めっちゃ目を惹く外観やったのです☝️)






それでは、失礼いたします🙏




テクテク👣


テクテク👣





いきなり、本堂‼️




正面には


七福神さま㊗️✨





本堂には

ご本尊の三宝祖師✨


→ 日蓮宗の本尊

仏法僧の三宝を祀るための佛像を三宝尊といい

三宝祖師ともいうようです。。。



※こちらのお堂内には入れなかったです🙏





さらに。



なんと、、、


こーーーんなアナウンスがキョロキョロ





どれどれと上を見上げてみると、、、



おおっ😲


見事な龍さま🐉




左はこんな感じ⬇️





日光東照宮の眠り猫で知られる

左甚五郎作と伝わります🙏

→張り紙なかったけど、

 調べたらそんな記載もありました💧




(日光の記事⬇️)





🙏🙏🙏





で。



本堂へお参りしてから

あの目を惹いた場所



瘡守かさもり稲荷さん




(目を惹いたトコ⬇️)





こちら

上行寺さんの瘡守稲荷さんは

平安時代の創建とされ、




その長い歴史のはじまりというのは


北条政子が源頼朝の

おできを治そう祈願したこと‼️


なんやとびっくりびっくりびっくり






→またまた、伝承の地に出会いました✨




お堂のなかに入らせていただき

それぞれの神仏さまにご挨拶です🙏




なかには


瘡守稲荷(かさもりいなり)と

身がわり鬼子母神が祀られており、


癌封じ(がん封じ)はもとより

あらゆるの病を封じてくれるというご利益が

あることで知られていて、全国から

お参りするかたがいらっしゃるそうな。。。



朝早かったけど、

次々と参拝に訪れる方々がいらっしゃいました🙏




右手の瘡守稲荷さんの

手前の場所には



「薬王経石」という石が置かれ、

この薬王経石で患部をさすると

さらにご利益があるといわれています。


(手を合わせるのみにしました🙏)





身体あってのもの。。。



普段から気をつけていきたいものです‼️







また、

境内には


十三重塔





やっぱり、

稲荷さまのお力が強いのですね‼️






てなワケで



ふらっと立ち寄らせていただいた

上行寺さん✨



頼朝&政子の伝承の残る場所で

やはり

鎌倉らしさを感じることになりました^^