【鎌倉ねえさんぽ①鶴岡八幡宮→あの時、あの場所。いささか遅い?】 | 神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神様仏様、巡礼、登拝を経て「ねえさんぽ」で生まれた感動は、空海さんとの出会いにはじまり神仏さまとの結びへと繋がっていく旅の軌跡(主な巡礼地:奈良・京都・大阪・兵庫・四国)
あなたがいて、わたしがある
世界があって、わたしがある
そんなシンプルな道をともに生きたい

こんばんは!




@Ricoです。




多分、2022年ラストねえさんぽ👣の連載‼️

(になると思う。。。)



ザ・鎌倉




そして、


スタートの地は、こちら⬇️



鶴岡八幡宮🐦✨






この鎌倉の地、ってのが

なかなかに想い出深い場所で。。。




いわゆる

「見え聞こ」の方

初めて一緒に参拝した場所でもあります😎



➡️ それ以来、不思議が重なるようになる。。。

 しかしながら、突然遠方へ引っ越しされて

 今は、とある場所に。



結構、この体験が

いまの「ねえさんぽ」のはじまりになった

といっても過言ではないやもキョロキョロ




そして、とある場所で


「いささか遅い。。。」

言われたのやと💧



→なにが遅いのか?って

 想像するしかなかったけど、

 今に繋がっていることは間違いないよね☝️






で。




晴天の青空の下

真っ直ぐに伸びる参道に

やたらとテンション上がりますぞ‼️



➡️ この参道は、頼朝公の妻政子の

  安産を祈願して造られたもので

 「段葛だんかずら」と呼ばれます🙏





狛犬さんも

マスクが取れて

晴れ晴れのご様子だよね☝️





テクテク👣


テクテク👣



正面に見えてくるのが


見事な




渡りたくなるけど、

渡れない橋^^





さらに、進んでいきますよ☝️




左手のミュージアムでは、


大河ドラマ館📺





テクテク👣


テクテク👣




すると、、、



舞殿



静御前が義経を慕い、

舞を舞った若宮回廊跡に建っていて

下拝殿とも呼ばれます🙏




ズーーーム👀




ちっさく本宮が見えるよね^^




鶴岡八幡宮といえば




こちらの神紋は、鶴丸


源頼朝が、千羽の鶴の足に

金の短冊をつけて放った故事に

もとづくと伝えられています。






本宮へ続く大石段




左手には、


「親」銀杏と「子」銀杏





スクスクと伸びてほしいです🙏🙏🙏






さて。。。



狛犬さんにご挨拶してから






いよいよ

大石段を上っていきますよ‼️





まだ、9時前やから

人が少ないですグラサン




テクテク👣


テクテク👣






到着ですーーー






じゃん‼️




ハト文字ーーー✨✨✨


さらには、

八幡宮といえば☝️の三つ巴紋がいっぱいびっくり









随身さまの上には、


龍さま、寅さま✨✨✨

さらには

風神・雷神さまもいらっしゃいますね^^







てなワケで



まだまだ続く。







では。





いつも、ありがとう^^






@Rico 




幸せは自分のために

世界が平和であるために