【2022秋奈良ねえさんぽ⑪元伊勢。豊鍬入姫命と繋がる與喜天満神社へ。】 | 神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神様仏様、巡礼、登拝を経て「ねえさんぽ」で生まれた感動は、空海さんとの出会いにはじまり神仏さまとの結びへと繋がっていく旅の軌跡(主な巡礼地:奈良・京都・大阪・兵庫・四国)
あなたがいて、わたしがある
世界があって、わたしがある
そんなシンプルな道をともに生きたい

こんばんは!




@Rico です。




少し間が空いたけど。。。

奈良ねえさんぽ👣の続きね^^

(しっかり、まだ連載中よ‼️)




西国三十三所巡礼霊場

法起院さんの参拝を終えて、


もう、場所移動は難しい時間になってしもたグラサン


(→安倍文殊院さんは次回やわ☝️)






で。




テクテク👣


テクテク👣





実は、

長谷寺さんに向かう途中で

気になっていた



與喜天満神社




→本当は最初にお参りしようとしたけど、

 長谷寺さん参拝がどのくらい時間かかるか

 分からないから「後ほど」ってコトに

 したんよね☝️




手前の案内板をみると。。。


長谷寺鎮守聖廟


さらには、

天照大神初降臨の地

初瀬地域総地主神



豊鍬入姫命

伊豆加志本宮

いつかしのもとのみや


とあります🙏





➡️ 伊豆加志本宮いつかしのもとのみや


元伊勢の第三であり、

「倭姫命世紀」に記されています。

豊鍬入姫命は、丹波の吉佐宮で天照大神を

四年にわたって祀った。そして、この地から

(やまと)の国に奉斎すべき処を求められ、

再び倭の地に遷り、今度は天照大神を

倭の伊豆加志本宮で八年間奉祀するのです





豊鍬入姫命といえば、


以前の奈良ねえさんぽ👣で参拝させていただいた


摂社 桧原神社

皇大神宮聖蹟 

倭笠縫邑やまとのかさぬいむら







この参拝が瞬時に思い出されて、

奈良の巡礼の繋がりをありがたく感じます🙏


→すべては上手く繋がっているよね^^





が、しかし。



このとき、少し遅い時間になっていて

参拝をどうしようか、、、と

思いながら


進んでいきます。



天神橋



橋からは

勢いのある水の流れ。。。

→想像以上に水量がスゴいのよびっくり





テクテク👣


テクテク👣








ご挨拶いたします🙏







して。




鳥居⛩の前に立たせていただいたとき、


手前の方から

ガラッと音がして

どなたかが勢いよく神社の方へ

向かっていきます‼️





(なかのお掃除の方に声をかけて

 話をはじめて、上にあがっていったのだよね✨)



➡️ ということは、

  まだ参拝大丈夫なんじゃね⁉️


と、向かわれた方の後についていくように

よし‼️と

参拝に向かいます^^





それでは

失礼させていただきます🙏




力強い木々に囲まれた

なだらかな上りの参道を


ゆっくりと進んでいきますよ^^





テクテク👣


テクテク👣





途中には

泊瀬稲荷社



御祭神

御饌津神


ありがとうございます🙏





なかなかの参道の長さで

結構、テクテクスピードが緩やかになるよ💧







左右には

夫婦杉







一礼して、


いざ‼️

階段を上がります🏃‍♀️





テクテクテクテク👣






→なかなか、長いよ💧💧💧






階段を上がり切った場所に



手水舎💦




さらには

古神輿




して。。。




目を左に向けると、、、







うわっ😲






これまでの参道とは

まったく異なる

神聖な空気が広がっています。。。






てなワケで

ちろっと長くなったので

続きますね^^









では。





いつも、ありがとう^^






@Rico 




幸せは自分のために

世界が平和であるために