【松尾大社ねえさんぽ①登拝前に突然と思い立ち、松尾大社さんへ^^】 | 神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神様仏様、巡礼、登拝を経て「ねえさんぽ」で生まれた感動は、空海さんとの出会いにはじまり神仏さまとの結びへと繋がっていく旅の軌跡(主な巡礼地:奈良・京都・大阪・兵庫・四国)
あなたがいて、わたしがある
世界があって、わたしがある
そんなシンプルな道をともに生きたい

こんばんは!




@Rico です。




またまた、

京都の遠征

→奈良の女人大峯登拝の三週後よ^^




今回の京都は、

こちらの景色からはじまりましたよ‼️






(↑嵐山ね✨✨✨)





して、

遠征のキッカケはこちら⬇️




玉置の森さんの愛宕山登拝オフ会‼️



➡️ 告知されてから、速攻で申込み^^

 一番乗りやったよ😎


こういうアンテナ📡は働くのが早いぞw






で。



この愛宕山登拝のとき


阪急嵐山線🚃



愛宕山登拝の待ち合わせ駅

嵐山駅方面へ向かっていくのやけど、



かなり早く到着していて。。。






めっちゃ早くに到着しとるわ💧と



ふと、路線図を見たら





手前の駅が

松尾大社駅




てなワケで、

途中下車しちゃいましたぞグラサン







テクテク👣


テクテク👣





駅を降りた目の前に、、、



ドンっ✨



鳥居



社号碑と御神酒





めっちゃいい雰囲気が

漂っていますよーーー^^



このとき、朝6時25分



嵐山駅集合が8時なので

約1時間30分ほどお参りできる、と想定❗️




少しだけ

駆け足気味でいけば大丈夫かな⁉️


と、ドキドキしつつ向かいますね^^






菊の紋




テクテク👣


テクテク👣




ニノ鳥居⛩





この垂れ下がっているのは

いままで、拝見したことがないね🤔





調べてみたら、


脇勧請わきかんじょうなるもので

榊の小枝を束ねたものなんだそうな。





この形は

鳥居⛩の原始形式を示すもので、


榊の束は通常12(閏年は13)あり

月々の農作物の出来具合を占った

太古の風俗をそのままに伝えていると言われます。







「松尾大社」は

「山背国風土記」に記録が残る

京都最古社としても有名な場所でもあり、



神奈備である「松尾山」に鎮まる

大山咋神おおやまくいのかみ

をお祀りしています🙏





洛西総氏神でもあります🙏





青空が

突き抜けるように眩しい^^






こちらから

失礼いたします🙏




テクテク👣


テクテク👣



狛犬さん






正面には


楼門




このタイミングで


太鼓の音が聞こえてきますよ^^





(太鼓の音、聞こえるかな?)



楼門の左右に


随身さま







それでは、



いざ‼️

楼門内へーーー🏃‍♀️💨








では。





いつも、ありがとう^^






@Rico 




幸せは自分のために

世界が平和であるために