【鞍馬ねえさんぽ⑤弁天さまの水琴窟と転法輪堂でご先祖さまに祈りを。】 | 神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神様仏様、巡礼、登拝を経て「ねえさんぽ」で生まれた感動は、空海さんとの出会いにはじまり神仏さまとの結びへと繋がっていく旅の軌跡(主な巡礼地:奈良・京都・大阪・兵庫・四国)
あなたがいて、わたしがある
世界があって、わたしがある
そんなシンプルな道をともに生きたい

おはようございます!




@Rico です。





まだまだ続く鞍馬ねえさんぽ👣


山門→九十九折参道→由岐神社→

川上地蔵尊→義経公供養塔→双福苑→

中門→福寿星神→分岐点→そのあと




どっちに行く🤔❓





と、



やっぱり朝混まないうちに

本堂へお参りしたいよね‼️




てなワケで


分岐点を左に向かう道なりに進みます🏃‍♀️






※実は、多宝塔方面には、

・弥勒堂(布袋尊←弥勒菩薩さまの化身とされるそう)

・開運毘沙門天

とお祀りされている場所があって、

この先の巽弁才天社と


前回の記事⬇️でお参りした


双福苑(恵比寿天/大黒天)、

福寿星神(福禄寿/寿老人)、


とを合わせて

鞍馬七福神とされるみたい。。。


ってのを

後から気づいたよ💧💧💧








いやぁ。。。


これは痛い。

何といっても、七福神好きなんよね😎

ま、また来なされ‼️ってコトですな🙏





(浅草七福神、お正月にまわってみた!の話⬇️)





(執着しない心やね ⬇️)







して。



本堂方面へ


テクテク👣


テクテク👣








このあたりの景色が素晴らしくて、

空を見上げてみたら
鞍馬に来たときにみた、
あの「のろし」みたいな飛行機雲✈️が
またもや見えて
勝手にスイッチ入りましたぞ😎







こちらを真っ直ぐいった

正面突き当たりには、、、



たつみの弁財天社



まわりには

自生のシャガ群



してして。


早速、中にお参りさせていただきます🙏







ありがたくお参りしていると、、、


あったよ😎水琴窟




弁天さまが奏でる妙音ですね^^



ちろっとだけ、

聞こえるかな⁉️






鳥ちゃんもコラボしとったよ😊



で。



この音源の後半に


ブォーーー💨💨💨


という

お掃除の方の音がずっとしていたのやけど、


弁天社さんをお参りし終わったら

急に止みましたーニヤリ


一体、なんなんやw





さらに、

ちろっと先に進んでいくと



転法輪堂




ズーーーム👀






ぐるっと回り込んでいくと、

こーーーんな感じ⬇️





中央の扉が開くので

なかでお参りさせていただきます🙏🙏🙏



こちら、


転法輪堂(てんぽうりんどう)は

先祖に感謝の祈りを捧げる道場で、

1丈6尺の木像阿弥陀如来さまが安置されています。


重怡上人(じゅういしょうにん)が平安時代に、

13年間堂内に籠り、毎日12万遍の弥陀宝号を

唱え続け、6万遍の弥陀宝号を書いて

法輪に納めたといわれています。 




中央にて、しばらく手を合わせ

お参りに来させていただけたことの感謝を🙏



→今回、お蝋を持参したら良かったなぁ。。。

 と感じます。





して。



さらに


テクテク👣


テクテク👣




しばらくすると、、、



おや。





もしや、もしや。。。




じゃん❗️



御本殿






てなワケで、

次回へ続きますね^^










では。





いつも、ありがとう^^






@Rico 




幸せは自分のために

世界が平和であるために