【今日は、摩利支天さまのご縁日よ^^】 | 神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神様仏様、巡礼、登拝を経て「ねえさんぽ」で生まれた感動は、空海さんとの出会いにはじまり神仏さまとの結びへと繋がっていく旅の軌跡(主な巡礼地:奈良・京都・大阪・兵庫・四国)
あなたがいて、わたしがある
世界があって、わたしがある
そんなシンプルな道をともに生きたい

おはようございます!




@Rico です。




久しぶりのご縁日シリーズニヤリ




今日は
摩利支天さま


のご縁日✨✨✨






亥の日ご縁日のなかでも
九月大祭
に、あたるちろっと特別なご縁日です。


※11月の亥の子大祭が有名やね






この前うかがった三浦半島の旅で

(まだ絶賛ブログ進行中グラサン
 書き終わってないwww)



最後にちゃぷちゃぷした海のうえに
こんな空が広がっていて、




(写真提供:猫ちゃん ありがとうございます😊)




まさにこれが

陽炎のような

エネルギー体のようなイメージで



私のなかでは

摩利支天さまとつながってきました。







摩利支天(マリシは「威光・陽炎」の意)とは、
仏教を守護する天部の神で、
参詣祈願の人々に「気力・体力・財力」を与え、
「厄を除き、福を招き、運を開く」、
霊験顕著な守護神であると伝えられますよ照れ




もともと、陽光を神格化した
インドの民間信仰の神さまで、
戦いに強い軍神なんですね^^


(戦いのエネルギー、火星みたいやなw)



元来は女神であったけれど、
男神や三面六臂または三面八臂で
月と猪に乗る姿などで表現されることもあって
かなり謎な神さまでもあります。


(梵天の子であるとも、日天の妃であるとも
 言われますびっくり



(画像はネットからお借り)




こんなふうに、
天扇を持つ二臂像、弓・無憂樹(むゆうじゅ)・
線・金剛杵・針・箭(矢)を持ち猪に乗る
三面六臂像や、さらに羂索・鉤を持つ三面八臂像
などがあります。

針と線を持つほとけは珍しく、
これは悪人の口や眼を縫うことを意味するんだとか







こちらは⬇️昨年の亥年のおついたちまいりの日




お迎えくださった
力の亥









ということで


テクテク👣巡礼ねえさんぽ✨




詳しくはまたあとで。






では。




いつも、ありがとう^^







@Rico 


幸せは自分のために

世界が平和であるために