【成田山祇園会③テクテク、テクテク自然のなかで】 | 神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神様仏様、巡礼、登拝を経て「ねえさんぽ」で生まれた感動は、空海さんとの出会いにはじまり神仏さまとの結びへと繋がっていく旅の軌跡(主な巡礼地:奈良・京都・大阪・兵庫・四国)
あなたがいて、わたしがある
世界があって、わたしがある
そんなシンプルな道をともに生きたい

おはようございます!




@Rico です。




祇園会の続きね照れ



その①
その②






まずは、目的を果たし
「あーーー、良かったよぉ」


と、ひと息ついたところで




向かうは、


平和大塔🗼



(ちなみに、こちらは2月の写真w)





やはり、人が少なくて
ゆっくりとご挨拶できました🙏




朝4時から活動の賜物ですなグラサン





そして、
うーーーむ。。。


と悩んでいると、








突然の音楽♫



「ようこそ、お参りくださいました🙏」



®️いえいえ、こちらこそ🙏
 ありがとうございます^^



と、突っ込み返しをしてみたりwww







実は、この音楽

「お護摩が始まりますよー!」の
合図の音楽です。




今からお護摩⁉️

うーーーむ🤔





いや、今日は違う場所に先に行きたい。

てことで、





テクテク👣

テクテク👣






もちょっと、、、



このエリアに
来たことなくてねニヤリ




緑が濃い❗️




懐かしいなぁ。なんだか。

子どもの頃に還るようです。





おっ。第一ポイント💡

筆魂碑




しばし、ぼーーっと。。。
🙏


懐かしい。なにやら懐かしい。


クローバー🍀がたくさんで
四つ葉を探したよねぇ、、、グラサン



てな感じで、のんびりモード。
ここが成田山だということをすっかり忘れているわw





そう思いつつ、地面を見つめていると





どんだけ、逃げないんだよーwww

こっちがビックリするわ爆笑






さらに、

テクテク👣

テクテク👣






来た❗️第二ポイント💡

水琴窟



やられた❗️

Kロナで、お休み中www



池には、巨大な鯉がたくさんびっくり



のんびり流れてるねぇ。。。





こちらでは、カラスちゃんが
挨拶にいらしてくれましたグラサン





さらに、ぐるっと回り込んで

ザ・絶景ポイント💡





空が眩しいぐらい✨✨✨

(はい、汗だくや💦)





適当に
空にカメラを向けてみたら。。。




お不動さま✨(に見えたwww)





なんかの角⁉️(に見えたwww)


(勝手な妄想なので、お気になさらずグラサン




てなワケで、



テクテクしながら


最後のポイント💡

雄飛の滝✨





こうやって
自然の近くにいると、




なぜか
「ぐっ、、、」とくる時があって


なんで、込み上げるものがあるのか?
懐かしく安心するものがあるのか?



いろいろと教えていただくことがあります。




言ってみれば、

「原点に還る」ようなものなのかも
 しれないやんね照れ







そうこうしてる間に、


ぐるっと半周


成田山公園を堪能してみましたよニヤリ








まだまだ、続くのだ。








では。




いつも、ありがとう^^







@Rico 


幸せは自分のために

世界が平和であるために