【つもりん旅^^諏訪大社さん】 | 神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神様仏様、巡礼、登拝を経て「ねえさんぽ」で生まれた感動は、空海さんとの出会いにはじまり神仏さまとの結びへと繋がっていく旅の軌跡(主な巡礼地:奈良・京都・大阪・兵庫・四国)
あなたがいて、わたしがある
世界があって、わたしがある
そんなシンプルな道をともに生きたい

こんばんは!




@Rico です。





まだまだ、
気持ちの上では警戒中なので、


今日は「つもりん旅」

諏訪大社さん 





東京を出て、下諏訪へ🚅
→普通に中央本線でも行けちゃうことに
 気づいたよグラサン


(始発で出発したら、9時に到着する❗️)






それから、レンタサイクル屋さんへ

(1時間100円‼️下諏訪市内だけだから、
 諏訪湖一周はできないらしいwww)



もちろん、
向かう先は、


下社しもしゃさん

・秋宮 (あきみや)(長野県諏訪郡下諏訪町武居)

・春宮 (はるみや)(長野県諏訪郡下諏訪町下ノ原)







(画像はネットからお借り)





うーむ。

なんだかいいニヤリ




きっと、テクテク👣してたら、
お昼過ぎるよね爆笑



→慈雲寺さんってトコも
 気になりましたよ。。。






13時にお食事(かな❓)



それから、電車で「茅野駅」へ




こちらにも、レンタサイクルがあるらしいので
2時間2000円で、電動自転車を借りて🚴‍♀️






いざ‼️

上社かみしゃさん


本宮(ほんみや)(長野県諏訪市中洲宮山)

前宮(まえみや)(長野県茅野市宮川)








(画像はネットからお借り)






諏訪大社さんと言えば、
「御柱(おんばしら)」でも有名で、



ご神域の四隅に、千数百年の歴史をもつ

御柱が数えで7年ごと(6年に1度)に

建てられるのですが、

上下4社に4本ずつ16本の柱が建てられます。



(スゴい立替回数やん。。。)




大きな御柱は、長さが16.5メートル、

重さが1213トンにも及び、

この大きな御柱を、山から人の力のみで、

急な坂から引き落としたり、

川を引き渡したりしながら、運びます。






この行事が

「御柱祭(みはしらさい)」

または「おんばしら」とも呼ばれていて、

「寅と申」の年に行われます。



(つまりは、7年ごとねニヤリ






(画像はネットからお借り)





そうそう!


「水眼(すいが)」という

飲めるご神水もあるようでして。。。




−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−



上社の前宮「四之御柱」付近には、

御手洗川上流の山の中から湧き出した

「水眼」の清流が流れています。


前宮のご神域を流れる清流のことを

すいがと呼び、古くからご神水として

大切にされてきたそうです。


中世においては、この川で心身を清め、

前宮の重要神事の際に用いられたと

記録されています。



−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−




このご神水、

めっちゃ気になる(°▽°)







あと、

手長神社さんとか、八剣神社さんとか、

御射山(みさやま)神社さんとか



テクテク山登りもできそうな気がするわニヤリ







てか、

宿泊しないと無理や(°▽°)








てなことで、



諏訪周辺で、オススメの場所があったら

教えてほしいです🙏







今の時期、空気が気持ちよいやろなぁ照れ








では。





いつも、ありがとう^^







@Rico 


幸せは自分のために

世界が平和であるために