【いよいよ始まったよ‼️”【後七日御修法(ごしちにちみしほ)】”】 | 神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神さま仏さま「ねえさんぽ」と「あなたの世界をいきること」

神様仏様、巡礼、登拝を経て「ねえさんぽ」で生まれた感動は、空海さんとの出会いにはじまり神仏さまとの結びへと繋がっていく旅の軌跡(主な巡礼地:奈良・京都・大阪・兵庫・四国)
あなたがいて、わたしがある
世界があって、わたしがある
そんなシンプルな道をともに生きたい

こんばんは!




@Rico です。





昨日、1月8日から
真言宗密教で最高儀式である



後七日御修法
ごしちにちみしほ



が始まりました照れ





(画像はネットからお借り)






弘法大師以来1200年の最奥最秘の修法
と言われておりますの。

毎年、東寺にある「灌頂院(かんじょういん)」
で「後七日御修法」行われるのだけど、





↓詳しくはこちらの記事を↓






そこに並ぶ方々は
子どもも大人も
手を合わせて有難く拝礼している。

(昔のNHKの画像で見たのよグラサン






これを観て、



なんて日本は
素晴らしい国なんだろう✨


と日本に生まれたことに
感謝が込み上げてきたのだよ。。。








また、

実はこの後七日御修法が
毎年行われなかった時代があり、

それは
南北朝時代の戦乱のとき。





国が安寧であるからこそ、
こうした儀式もつつがなく執り行なうことが
できるのだから、


改めて


動乱の世ではない「平安の時代」が
永く久しく続いていてほしい。。。





で、




関西に住んでいたら、
間違いなくうかがっていたよーーーウインク


14日まで21座(一日三座)修法されて、
最終日の14日の結願の日に


「後拝みあとおがみ


といって
ご祈祷した道場が一般公開されます。


(↑絶対にみたい場所だよねーー爆笑
(今年は実施されるかは不明。ちゃんと調べてね)







14日には、高野山の御衣寺で授かった
「御衣切」を使わせていただくのだニヤリ






日本を離れて暮らしたことがあるからこそ

いまの生活、
そして
いまの日本の有り難さを
しみじみ感じることができる。


(普通に街を歩いていて
 不安にならないでしょ?)







この時代に
この日本に
生まれてきた自分たちは

ある意味、
最強にラッキーなんじゃないかと思う。





だから、
そのラッキーを認めて、
ありがたく受け止めて、



「幸せ」を身体いっぱいに受けて
生きていったらいいよね照れ








ありがとう。
空海さん。



ありがとう。
祈りでつながるみんな。












では。







いつも、ありがとう^^







@Rico 


幸せは自分のために

世界が平和であるために