木のぬくもりっていいですよね | 【名古屋市緑区】カルテット幼児教室 たからばこ

【名古屋市緑区】カルテット幼児教室 たからばこ

名古屋市周辺で活動しているおもちゃ絵本わらべうたの講師です。大人の楽しいと子どもの楽しいが合わさって「たからもの」になる子育て時代、子ども時代を✨緑区・昭和区にて幼児教室開講しています♪

 

 

おもちゃ絵本わらべうたで

じっくり

自分らしい

子育てを

 

そして0~120歳まで

豊かな人生をピンク薔薇

 

 

日本知育玩具協会認定講師

ベビートイマイスター

キッズトイマイスター

知育玩具マイスター

愛知県で活動している

 

吉松明子です

 

 

この間

ここへ行きましたチューピンクハート気づき

 

 

岐阜県各務原市

HOME - KAKAMIGAHARA PARK BRIDGE (kparkbridge.com)

 

入った瞬間

 

木の香りがして

 

あ~幸せ照れ花花花

 

 

室内で

思いっきり遊べます!

美味しいランチもいただけます照れ

 

 

 

 

木と共に生きている私たち

 

みなさんの身の回りに

 

木製のものは

どれくらいありますか?

 

 

私は

おもちゃを買って、木製のものが増えましたにっこり

 

 

湿気と共に、

なんだか音が変わったり

はめこみ具合、まわり具合が変わったり

 

 

これは

生きているんだな

 

そう感じています

 

 

 

 

カルテットで積み木を購入すると

特典でついてくる木箱

(岐阜の木箱職人さんが作っているとか)

 

 

最近は、娘のままごとのお盆になってます
 
この組み合わせと
サイズ感がちょうどよいですね飛び出すハート
 
 
 
木のぬくもり
 
癒される・・・
 
娘のままごとに付き合いながら
 
癒される瞬間ウインク
 
 
 
 
 
あなたも木のぬくもり好きですか??
 
 
 
 

 

 

 

 

2・3歳の

おもちゃ・絵本と

発達の関係について学び

子育て・保育をさらに楽しい毎日に

変化させていきませんか?

 

お申込み

始まりましたスタースター

 

 

鶴舞にある

名古屋市公会堂にて

開講します

 

 

 

【愛知・名古屋市】2月25日(日)「キレない心」をおもちゃと絵本で育てる キッズトイ2級講座 | 木のおもちゃ カルテット (quartett.co.jp)

 

 

 

3月9日(土)は

一宮市民会館にてベビートイ2級講座を

予定していますウインク

【お申込みは後ほど】

 

 

 

 

 

 

 

月1回「じっくり」が

テーマの幼児教室

わらべうた・絵本・おもちゃを

親子で体験!

 

 

鳴海校 次回は1月27日(土)

6か月~

 

 

1歳6か月~

 

 

 

南校 次回は2月14日(水)

6か月~

 

 

 

1歳6か月~

 

 

 

 

-