少し前のこと。

 

 

渋谷区松濤にある、戸栗美術館へ行ってきました。

 

『古伊万里にみるうわぐすり展』

http://www.toguri-museum.or.jp/tenrankai/

 

会期 2018年1月7日(日)~3月21日(水・祝)

 

 

image

 

 

 

つるつるした質感よりも、土の表情が感じられる(繊細に、)器が

断然好きなので、

 

釉薬のかかったもの、それだけで装われた、

表層の綺麗な器のことは、よく知っていなかったかもしれません。

 

 

 

掛ける釉薬の種類や、焼成の条件で

淡く変化していく表層ばかりを80点ほど眺めた時間。

 

 

(こちらの展示以前に見ていた、寛永文化の頃と同じく17世紀頃の伊万里焼です)

https://ameblo.jp/akiko-t2012/entry-12358560459.html

 

 

 

 

 

品格、ってどこから来るのかな。

 

シンプルで、似ていても

特に、釉薬だけで魅せている器は、誤魔化しようがなくって

 

何がそうさせているのか

 

 

作り手が研究していたであろう様子が、私の中に残りました。

美しいものを作りたいという、意志。

 

 

 

お手本になっている、中国や高麗の古い青磁も見られます。

 

 

伊万里焼の歴史/軌跡に触れるには絶好の機会。

 

文化的な「サンプル」が素晴らしく集められている展示です。

 

 

 

敢えて言えば、

マニアックなことこの上ないけれど

 

 

これは好き、とか

これは何を盛ったらいいかな、なんていう動機でも

十分楽しめる面白さがあります。

 

 

 

私は

尻尾の長い、鳥の絵皿が一番好きでした。

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

古伊万里にみるうわぐすり展

■会期 2018年1月7日(日)~3月21日(水・祝)
■開館時間 10:00~17:00(入館受付は16:30まで)
※毎週金曜は10:00~20:00(入館受付は19:30まで)
■休館日 月曜
※1月8日・2月12日(月・祝)は開館、1月9日・2月13日(火)は休館。

 

 

 

 

本日までです。

私が伺った日も、雨だったなあ

 

 

 

 

akiko takase

高瀬媛子