やっと行けた! 大原美術館 | マシュフォンデコ京都(本部)*簡単お料理教室主宰 万年ダイエッターのグルメ情報

マシュフォンデコ京都(本部)*簡単お料理教室主宰 万年ダイエッターのグルメ情報

マシュフォンデコ京都(本部)

新感覚スイーツ・マシュフォンデコ教室。
簡単で美味しくてすぐに使えるお料理教室主宰。

詳しくは
ホームページをご覧ください。

https://marshfondeco.jimdo.com/

ゴールデンウィークはこちらへ


その前に…


ジーンズストリートに立ち寄り!



児島ジーンズストリート→⭐️


とりあえず、色々やってみる…はず…だったが…


映えスポットで写真を撮って…あっ、お天気イマイチで映えない💦


ソフトクリーム…この色は要らんな…と、食べず💦


買ったのは…


こちら💁‍♀️

これは、可愛い💕



で、美味しいソフトクリーム🍦食べよ!となって、

牛さんがいるこちらへ→⭐️


牛さんに癒され…

猫さんに癒され…


アイスを食べて…



さぁ今宵のお宿へ


お天気もギリギリもって、綺麗な景色も堪能できました!


そして2日目、
いよいよ倉敷美観地区へ

思ったより広範囲で整備されていて、

まわりきれない。こりゃ楽しい💕


そして、いよいよ大原美術館✨→⭐️





もちろん写真撮影は禁止ですが、

見応えのある美術館でした!


岡山と言えば、備前焼。

備前にもよりたかったけど、

あら、ここにあった備前焼!美観地区で備前焼のショップ発見目


記念に買ってみた!

おうちに帰って早速のせた!米粉パンハンバーガー。

土もので重そうに見える備前焼。

軽くて使いやすい✨✨✨

食洗機にも入ると聞いて入れてみた!いける👍

もっと欲しくなりましたとさ。




YouTube料理動画はこちらから
チャンネル登録よろしくお願いします。

こちらは、
マシュフォンデコレッスンのご案内です。
始めませんか?マシュフォンデコ💕→⭐️
生徒様作品

マシュフォンデコ京都ホームページ