新しいジムに入会しました | パーソナルトレーナー 高森晃広のブログ

パーソナルトレーナー 高森晃広のブログ

埼玉県春日部市で活動中のパーソナルトレーナーの高森晃広です!
普段のウエイトトレーニングやパーソナル活動で得た知識や感じたことをブログにしています

皆様お疲れ様です。

埼玉県で活動するパーソナルトレーナーの高森晃広です。



本日はタイトルにもある通り、【新しいジムに入会しました】という内容でお話していきます。


私が住んでいる地域に新しいジムが7月1日オープンした事を道路脇の看板で知り、施設見学をしてその場で入会を決めました。


そんなジムのお話をしていきます。







  狭いけどマシンの種類が豊富


敷地面積にしたら100平米も無いくらいの大きさなのですが、テクノジム社のマシンがこれでもかというくらい敷き詰められています。


ウエイトスタックのマシンだけでなく、

  • プレートローディングのマシン5台
  • ベンチ台4台
  • ハーフラック3台
  • スミスマシン2台
  • ダンベル40kgまで
など充分すぎるくらいマシンが沢山あります。

基本的にフリーウエイトを中心に行う自分としては最高の環境でした。


  会員数が圧倒的に少ない


私が入会したジムは本業は別にある会社のようで、おそらく空いている土地がある・会社のスタッフを中心にトレーニングして欲しいという意図で作られたジムなのではないかと推測しています。


ですので、ジムの告知を大々的にしているわけではないので会員数が圧倒的に少ないのだと思います。


その分こちらとしては混雑することもなく、スムーズに自分がやりたいマシンを使えるので嬉しいです。


また、新しく出来たジムのすぐ近くに某24時間ジムがあるおかげで会員が流れてこないのも理由としてあると思います。




  会費が安すぎる


先ほども話に出たジム経営が本業では無いという点に繋がるのですが、月会費が5,500円ととても安いです。


また、家族で一緒に住んでいるのであれば誰か一人が月会費を払えばその他の3人は1100円で利用する事が出来ます。



  まとめ


色々なジムに入会してきましたがここまで安く、クオリティが高いジムは初めてでした。


これからのブログではこのジムでトレーニングして感じたことなども話していきたいと思います。





埼玉県内でパーソナルトレーニング募集中です。

料金や場所などはコメントか

pt.takamori@gmail.comまでお願い致します。