【知育】2歳でひらがなが読めるようになるコツ! | 子どもが伸びる環境作りとお片付け/西東京市の整理収納アドバイザーあっきー(梶木あきこ)/元くもん社員/オンライン/元北海道札幌

子どもが伸びる環境作りとお片付け/西東京市の整理収納アドバイザーあっきー(梶木あきこ)/元くもん社員/オンライン/元北海道札幌

元くもん社員、西東京市の整理収納アドバイザーです。今度こそ片付いた部屋で子育てしよう!二児の母。くもん4学年先学習中。

こんにちは。
北海道札幌市在住
転勤族の2児のママあっきーです♡
 
\教育熱心だけどお片づけは苦手なママへ/
オンラインのおかたづけレッスン
をしています。
 

 

 
ひらがなが読めるようになるコツ!

 

昨日のつづきです。

まだの方はこちらから^^

 

それでもやっぱりひらがなを教えたいママへ。

今日はコツをご紹介します。

 

 
似ている文字はおぼえにくい!
 
実は「あ」から教えるのは△です。
なぜなら「あ」とそっくりの「お」が
すぐに出てきてしまうから。
似ていない文字から教えるのがコツです。
 

似ている文字…

分かりやすいところでは

  • 「あ」と「お」
  • 「ね」と「わ」
  • 「ぬ」と「め」
  • 「る」と「ろ」
  • 「き」と「さ」と「ち」
  • 「は」と「ほ」

意外なところでは

  • 「く」と「へ」と「し」と「つ」
  • 「て」と「そ」
  • 「に」と「こ」と「た」
  • 「こ」と「い」
  • 「う」と「つ」
  • 「え」と「ん」

たくさんありました(笑)

どれも子どもには似た文字に見えます。

ひらがなを覚えるってすごいですね♡

 
 
おすすめはひらがなカード

 

一文字ずつバラバラになる

ひらがなカードを使って

3枚ずつ教えていきます。

 

はじめは

似ている文字は入れないように。

 

これからひらがなを覚える子は

お試しあれ♪

 

わが家はこちらを利用しています^^

(第1版をもってます)

 

 

 

0歳〜10歳までのお子さまがいる方に
子どもが伸びる環境作りの秘密を配信中♡
↓↓↓
 
◎公式LINEバックナンバー
・環境作りが大切な理由
・自立につながる○○収納の場所
・見落としがちな学用品収納のポイント
・自分で身支度できる環境作り
・ママの気分をかえるリフレーミング♡
↑読みたいものがあれば
公式LINEから【バックナンバー希望】と送ってください