こんにちは。
北海道札幌市在住
転勤族の2児のママあっきーです♡
\教育熱心だけどお片づけは苦手なママへ/
オンラインのおかたづけレッスン
をしています。
ひらがなを全然覚えません!
長いおこもりになりましたね。
幼稚園も習い事もお休みで
そろそろお勉強のほうも
気になってきませんか?
例えば幼稚園が再開すると
「ひらがなが書ける子が増えてる!」
ってことが起きます。
ちょっと焦りませんか?
私は、昔くもんに勤務していて
知育も好きなので
今日はそんな話をしてみます^^
結論から言うと、
ひらがなに興味が出る時期には
個人差があるので、
そこまで焦る必要はありません^^
得意なことを伸ばす!
わが家の長男は
早くからひらがなに興味を示しました。
車のナンバーのひらがなを
読みながら散歩したのがきっかけです。
2歳で全て覚え、
絵本もひとりで読んでいました。
私もびっくりです!
一方次男は現在2歳8か月。
全く覚えません(笑)
全く興味もありません!
そんなもんですよね。
同じように働きかけをしても
興味がなければ覚えないのです。
次男はパズルが得意です。
電車の名前の暗記も得意です。
ぼくのたからもの♡電車カード
興味のないことを教え込むよりも、
得意なことをどんどん伸ばします♡
なぜなら
得意なこと好きなことをしているときに
脳が活性化するからです。
それでもやっぱり焦るなら…
ひらがなを教える
ちょっとしたコツがあります。
それは明日、お伝えしますね♡
0歳〜10歳までのお子さまがいる方に
子どもが伸びる環境作りの秘密を配信中♡
↓↓↓
◎公式LINEバックナンバー
・環境作りが大切な理由
・自立につながる○○収納の場所
・見落としがちな学用品収納のポイント
・自分で身支度できる環境作り
・ママの気分をかえるリフレーミング♡
↑読みたいものがあれば
公式LINEから【バックナンバー希望】と送ってください