部屋が散らかる人の特徴を大公開! | 子どもが伸びる環境作りとお片付け/西東京市の整理収納アドバイザーあっきー(梶木あきこ)/元くもん社員/オンライン/元北海道札幌

子どもが伸びる環境作りとお片付け/西東京市の整理収納アドバイザーあっきー(梶木あきこ)/元くもん社員/オンライン/元北海道札幌

元くもん社員、西東京市の整理収納アドバイザーです。今度こそ片付いた部屋で子育てしよう!二児の母。くもん4学年先学習中。

こんにちは。

\ママの暮らしを楽にする/
おかたづけオンラインレッスンをしています。

札幌の整理収納アドバイザーあっきーですニコニコ

このブログでは
ママの暮らしを楽にする情報を
シェアしています上差し

■ご訪問ありがとうございます
★はじめましての方はこちら
★レッスンメニューはこちら
★レッスン後のbefore→afterはこちら

今日は
部屋が散らかる人の特徴
ひとつ、
暴いちゃおうと思いますグラサン

もしあなたがこれに
当てはまっていたら、
ちょっと気をつけるだけで
劇的に散らかりにくく
なりますよピンク音符


さてみなさん、
お子さまはもうお年玉を使いましたか?

お年玉でおもちゃを買って
わくわくで家に帰り、
手洗いもそこそこに、
おもちゃのパッケージを開けて……

その時!!!

パッケージのゴミ、
どうしていますか?

遊びはじめる前に、
捨てていますか?

遊びたい気持ちをおさえて
先にパッケージを捨てる子、
なかなかいないと思います。

では大人の私たちはどうでしょう。

例えばおいしそうなケーキを買ってきた時ラブラブ
ワクワクしながらお皿にうつして…
すぐに食べ始めますか?

たぶん
整理収納アドバイザーは
かなりの確率で、
先に紙の箱を折り畳んで捨てて、
保冷剤を片づけてから、
ゆっくり食べ始めるんじゃないかしら?!

ここが分かれ目です!

この箱やら何やらの片づけを
後回しにすると、
めんどくさくなったり
子どもがぐずりだして
片づけどころじゃなくなったり…。

とりあえず邪魔にならない上のほうに
ポンっ!!と置いたら最後真顔真顔真顔

数日、いやずっとそのまま
なんてこともあるかも?!

これが散らかる人の
特徴のひとつですガーン

何か買ってきたら、
ワクワクする気持ちのまま
先に片づけて、
それからゆっくり楽しむのがおすすめですほっこり

子どもたちにも
そんな習慣を身につけてもらえたらいいですねほっこり

慣れれば意識しなくてもできます。
劇的に散らかりにくくなりますよピンク音符ピンク音符

もし
「いや、そもそも箱を片づける時間がとれないのよ!」
って方は、
すぐにママ楽レッスンをうけて
楽になってくださいね!!

では、また。
あっきーでしたパー

ママ楽情報を
見逃したくない方は、
ブログの読者登録(フォロー)
お願いしますほっこり

流れ星現在ご提供中のサービス


むらさき音符ママ楽レッスン~きほん編~

むらさき音符ママ楽レッスン~もっとラク編~

むらさき音符おかたづけ相談

むらさき音符無料プチおかたづけ相談(15分)

むらさき音符アルバムカフェ


お問い合わせ
ご質問・レッスンのご予約はこちらから
または
facebook(梶木 明希子)のメッセンジャーからお願いいたします。