トルコの人は
本当に優しい

飛行機を降りる時

上の棚に入れた荷物を
そばに立っている人に頼むと
たいてい取ってくれる

これは私だけでなく
男性同士でもである


お互いさま、というか

要するに「優しい」のである


頼む方も気軽に頼み

頼まれる方も

嫌な顔せずさっとやる


罪悪感がないって

殺伐としてなくて

いいなぁって思う


そして

トルコは街が美しい


インドやネパール、スリランカというと

エネルギーは強いが

街はごちゃっとしていて

ゴミだらけ

正直汚い


でも、そんなことは関係ないところに

インドが好きな人は魅かれていくのだろう


どの国も

その国の良さはあるが


このトルコは

きっと誰もがほっとできる国だと思う



さて

気球から戻ると

朝ごはんが用意された


これでひとり分である!







とにかくチーズの種類がいっぱい



今日の散策は


野外博物館


古代トルコ人が要塞として暮らしていた

住居あと

いわば岩のビルである











教会もある

信仰は大事なのだ


上の方が安全

入り口に近いところは

貯蔵庫や家畜部屋だった



安定のノースリーブ



ちなみに他の出会う観光客は

こんな感じだが笑























ここに人が住んでいたのです





小さい窓は鳩小屋





カッパドキアに来てみると

こんなにも広大な大地があり

岩だらけの中に都市があるのが不思議です


さまざまな戦いを経て

今日があるトルコ


若い世代も

自分の国の歴史を大事にしている


世界は広い

まだまだ行きたい


世界を旅する

スピリチュアリスト


これが私の生き方だな、と

つくづく思う


さあ


世界にいくよ❣️


まだまだ行ってない国は

山ほどある!


トルコ満喫します


今日!


本日

ワクワクトルコから生中継!

果たしてどうなるのか

無事中継はできるのか

ぴこさんはいったいどこにいるのか!

冒険大好きな変態さんだけ

申し込んでね!

こちら




令和の新しい年を

運気爆上げしながら共に迎えましょう

『新年PICOリトリートin令和神社』

詳細はこちら




★2月開催

いよいよ始まる未知の世界への大冒険‼️

【知床流氷カムイリトリート】

受付開始しました❣️

▶️こちら



これで開運どんどん上昇!

年末までにやっておく

3つのこと‼️



氣の力で人生を作る‼️


運命上昇なんて難しくないっ‼️


八咫烏のパワーを呼び込む‼️




空海がそこにいます‼️