四季と松竹梅 | 同じ月をみてる

同じ月をみてる

44歳おやじの日記

内装をいくらいじってみたところで、終わりがない今日この頃です。

最近は「ブルーハーツ」のライブをよくお店で聞いています。それは元気がでるからです。名曲が多いね。心があるというか、きれいに歌おうとしていないというか、何年たっても色あせない歌だと、エラとブルーハーツとジャミロクワイが最近はよく聞いています。

ブルーハーツを聴いてると、やっぱり「オリジナリティー」だと思う。個性だと感じます。

着飾ってないあるがままで、限りなく純粋な歌です。

壁紙を交換して巾木など、ずっと悩んでいたのですが、スタイリッシュなお店にしたところで、自分がスタイリッシュではないので(笑)きれいにしすぎるのも、なんか違うと思うのです。勿論コストの問題もあります。無機質すぎる空間はなんだか疲れます。きれいすぎるのも疲れる。それは自分の経験です。無機質できれいすぎると落ち着かない。長くいられないのです。

良いか悪いかわからないが・・内装は普通のお店の感じではないようになっていると思う(笑)。ドライフラワーメインで花や木々が飾ってあります。なんだか「和」になってきた。自宅に植えていた木の枝なども装飾し始めました。それは「他人のマネをしない」オリジナリティーで行くべきだと、ブルーハーツが改めて教えてくれました。

結局それしかないし、他人のマネをしても仕方がないから。

四季がお店の中で感じられればと、それが狙いなんです。そうなるとあまり暗くしない方がいいのかなとか、いろいろ悩んでばかりです。

オリジナルティーは「酒」でやれよって感じですが(笑) そう私の「マティーニ」のような独自の何かを探しています。。品揃えもそうですが、どんな酒をおくのかも、そこに個性が出ると思うので、人とは違うラインナップにできたらと思います。其のあとでどれがでるのか、経験から学ぶしかないと思っている。

毎日がそんな感じで、そうは言ってみたところで、はぁ、うーーーーん。あーーーと、ため息ばかりです。


何が正しかはわからないが、結果でしかそれは説明できないし、それがいいと言ってくれる人がいれば嬉しいです。。。

しかしトイレと、小上がりは、問題だ・・・・問題だ



今日は酒の「越乃景虎」を購入してみました。酒のラインナップに加えようと。高ければいいではないです。松竹梅です。松竹梅を揃えたいと考えています。

「松竹梅」の法則です笑

森伊蔵ですが、ちょっと一升で26000円は正直悩んでます。魔王か伊佐美か村尾も考えているのですが、「格」のためにもでるでないに関わらず、その中で、1つ2つは厳選して、入れておきたいと考えています。何をいれるべきかが、そうとう悩みます。

また明日も酒屋巡りです。


皆さん体に気をつけて

自分を大切にしてください