休養発表の西武・松井稼頭央監督 | 保険日記

保険日記

生命保険会社9社、損害保険会社1社の保険代理店経営者です。

 

 

西武の松井監督が成績低迷の責任を取って休養するとのこと。

 

このまま監督を退く可能性が高いですね。

 

私は野球の監督経験がないので分からないことが多いのですが、職業的には、雇われ社長に近いのかなと思います。

 

それにしても監督業の成否は何でしょうか。

 

勝てる監督、勝てない監督は存在します。

 

それはプロ野球に関わらず高校野球でもそうですね。

 

選手をまとめ上げるリーダーシップ、選手の起用や采配、勝負勘、運などいろいろな要素があるのだと思います。

 

昔、巨人の原監督は、1期目は勝てなくてすぐ辞めて、2期目は結果を出して名将とまで言われました。しかし3期目の後半は結果は出せませんでした。

 

単純に選手層の問題も大きいとも思います。

 

松井監督の後を受けて渡辺GMが監督代行を務めるとのこと。

 

私は渡辺GMも松井監督も選手時代の活躍をよく知っています。

 

渡辺監督代行に変わったあと西武がどう変わるか見ていきたいと思います。

 

記事とは関係ありませんが、今年の日本ハムは強いですね。

 

新庄監督の3年目。

 

現在、25勝18敗の2位につけています。

 

これからはじまる交流戦の結果しだいでは、クライマックスシリーズ進出はもちろん、リーグ優勝もあると思っています。

 

今年のパ・リーグの最注目です。

 

===

保険営業パーソン向けの動画を配信しています。

⇒ 佐々木昭人の生命保険営業講座

===

 

===

お客様向けの動画も配信しています!

映画 youtubeチャンネル 佐々木昭人の生命保険講座

===

 

===

法人文書の筆耕業務を始めました。

 

経営理念・社是・座右の銘などの文書を書きます。

 

ご関心のある方は以下のホームページをご参照ください。

 

⇒ 筆文字経営理念

===

-------------

ロムルスのネット保険

自転車 サイクル保険

ゴルフ ゴルファー保険

パソコン ロムルスのホームページ

手紙 お問合せ

-------------

<その他の保険関連記事>

知りたいテーマごとに以下のリンクから記事を選択してください。

 医療保障・がん保障・介護保障など

 法人保険・会社経営関連

 老後の資産形成や年金など

 保険設計の実例や保険制度全般について

 ご家族の保険や学資保険など