NYダウ、終値で史上初4万ドル テックと金融がけん引 | 保険日記

保険日記

生命保険会社9社、損害保険会社1社の保険代理店経営者です。

 

 

NYダウ平均の終値が40,003ドル。

 

史上初の40,000ドル超えとのこと。

 

40,000ドルって600万円ですからね。

 

すごいですね。

 

米国はコロナ以降、インフレに苦しみ、それを抑制するため段階的に利上げをし、消費が落ち込んだことで景気が悪くなったこともありました。

 

まだ政策金利は高いままで推移していますが、景気は持ち直し、ダウ平均は最高値を更新。

 

やはり米国経済は強いと思います。

 

オルカンと呼ばれる世界株式ファンドも世界株式といってもその60%~70%は米国企業の株式で構成されています。

 

まだまだこの傾向は続くのではないでしょうか。

 

日経平均もまた上昇基調になりつつありますね。

 

これからも推移を見守りたいと思います。

 

===

保険営業パーソン向けの動画を配信しています。

⇒ 佐々木昭人の生命保険営業講座

===

 

===

お客様向けの動画も配信しています!

映画 youtubeチャンネル 佐々木昭人の生命保険講座

===

 

===

法人文書の筆耕業務を始めました。

 

経営理念・社是・座右の銘などの文書を書きます。

 

ご関心のある方は以下のホームページをご参照ください。

 

⇒ 筆文字経営理念

===

-------------

ロムルスのネット保険

自転車 サイクル保険

ゴルフ ゴルファー保険

パソコン ロムルスのホームページ

手紙 お問合せ

-------------

<その他の保険関連記事>

知りたいテーマごとに以下のリンクから記事を選択してください。

 医療保障・がん保障・介護保障など

 法人保険・会社経営関連

 老後の資産形成や年金など

 保険設計の実例や保険制度全般について

 ご家族の保険や学資保険など