✻テスト終了 努力できない個性・努力が結果にコミットしない個性✻ | ひこうきぐもみつけた。

ひこうきぐもみつけた。

10年振りにブログ再開!
3人の子供達は大学生・高校生・中学生になり、2025年高大ダブル受験、2026年理学療法士国家試験を目指して、日々奮闘中!
それぞれの目標達成に向かう軌跡を綴ります!


我が家のテスト週間、終了しました飛び出すハート


理学療法士を目指す長女の後期試験は
学科と実技の両方。
勉強漬けの毎日笑い泣き
明け方近くまで勉強、そして寝落ちぐぅぐぅ
彼女なりの努力をしても
1科目再試になりました泣



そして中2次女。
テスト3週間前から個別指導塾に通い始め、
自ら図書館の自習室を予約し、
今までで一番、勉強と向き合いました!
2学期の期末テストよりは上げてきたものの、
惜しくも目標点には届かず泣
残念な結果でした。






最後に問題の長男。


テスト期間中、こっちから声掛けしないと
勉強しない。

スマホ時間>勉強時間。


アンタが一番勉強せなアカンのやで!!

と言いたいところをグッと堪えて、
テスト勉強を促す。




ちょっと教科書を開いては、深い溜め息。
ちょっと問題を解いては、冷蔵庫を物色。
分からない問題にイライラし、
身体中を掻きむしる。
勉強アレルギー発症🤣🤣🤣
本気で国立目指してるのか?
それでも先月のベネッセ共通テスト模試、
英語の全国偏差値80突破。なんでじゃ?
理系科目がグダグダだけど。





子供3人、同じように育てても
努力が出来る or 出来ないが存在する。
これは環境要因ではなく
個性なんじゃないかと。




努力しても結果にコミットしない個性。
ADHDもASDも個性なら、
努力が全く出来ないのも個性。
そう思わずにはいられない。
どっちが生きて行く上で大事なのかは言うまでもない笑






いつか我が家の女子チームに
サクラが咲きますように♡
そう願わずにはいられない母なのでした飛び出すハート