ご訪問ありがとうございますニコニコ

最近は大きな地震が多いので
災害への備えを見直し

水がなくても使える
ドライシャンプー

花王『メリット』

ドライシャンプースプレーと

ドライシャンプーシート

を防災グッズとして購入しました!!


少し使ってみたので感想レビューや

ふたつの違いや使いやすさを

紹介しますねニコニコ


ちなみに、イオンの

シャンプー売り場で購入しました。



40代主婦「やまみ」です。
夫&息子2人と東京郊外で暮らしてます🏠

最近は体力低下&不調気味(更年期?)だけど
ホットヨガを始めたり、なるべく心地良いと思う
コト、人間関係を意識してます♪

家事はズボラ! 美容・ファッション・
カフェ・
歴史・お出かけ好き♡よろしくお願いします✨


先に言ってしまうと…


シートとスプレーどちらも

本物のシャンプーと同じくらいの

スッキリ感はない」です


でも、


何もしないよりは

遥かにスッキリしますキラキラ


実際に大きな災害があれば

何日も洗えない場合もあるので


私は防災グッズとして

水なしシャンプーを入れることを

オススメしますよおいで


花王メリット

ドライシャンプーシート

ウェットシートのようなタイプ



すっきり爽快タイプ

爽やかなバーベナ&レモンの香り


この他に


さらっと髪まとまるタイプ

みずみずしいサボン&ピーチの香り


もあります↓


シートで生え際や髪を拭きます

ウェットティッシュのように

シートを引き出します

手のひらより大きなシートです!


なぜ穴が空いてるのか?分かりませんアセアセ

特に穴の便利さは感じなかった。


弱めのメンソールと

シャボン玉っぽい香りがして

髪のベタつきがスッキリしましたおねがいキラキラ


髪はさらさら、まとまりのある

状態になりましたニコニコ


ボサボサにならず整うので

とても使い勝手がいいと思う拍手


生え際意外にも首やおでこも

問題なく使えました。


ただ、残念な点をあげると

それは「頭皮を拭きづらい」こと。


髪が邪魔して、なかなた

シートが頭皮に到達しない

んですよね笑い泣き


どちらかと言うと

生え際と髪をふくシート

だと思う。



では次に


花王メリット

ドライシャンプースプレー


香りは、バーベナ&レモン


使い方は、缶を振り、直接頭皮にスプレーして

軽く手のひらで押さえれば完了です。


スプレーしてみたよチュー

↓頭の上に、ちょこんと泡が!!笑

スプレーすると、少しだけ泡立ちます!


手で押さえると…

何が起こるって、びっくりよ!

泡がパチパチはじけるの!


パチパチパニックを

頭に乗ってた感じ。笑



サーティーワンの

ポッピングなんちゃらみたいな!


音もパチパチするの。

静かなら数メートル離れてても聞こえる。

時間は、5秒程かな。


それが、まぁ

気持ち良いのですよおねがいキラキラ


頭皮の汚れが弾けて消えた!

みたいな気分にキラキラ


パチパチの後も頭皮がスッキリした!!


ちなみに、髪のベタつきも

少しスッキリしたと思う。


ただ、どちらかと言うと

スプレータイプは頭皮向けの商品だと

思いました。


ちなみに、使える回数ですが

公式ホームページには以下とあります。

1回あたり左右各2カ所、地肌が湿る程度の使用で、約50回お使いいただけます。



では、まとめますニコニコ




個人的に、使ってみての結論


    

髪、頭まわりの皮膚を

すっきりさせたいならシート

頭皮をスッキリさせたいならスプレー

両方持っておくのをオススメ!

どちから一つに絞るなら
私は
スプレーを選ぶ!


理由:頭皮のベタつきが普段から気になるので
被災した時も頭皮が不快になると予想。


参考になれば幸いです拍手


何事も起こらないのが一番ですが

自然の力には逆らえないので

とりあえず備えておきましょうニコニコ