中山寺と迷信、悪霊 | 世界はそれを愛と呼ぶんだぜ♡愛୨୧祈り * ❁*❁神聖曼陀羅❁* ❁*

世界はそれを愛と呼ぶんだぜ♡愛୨୧祈り * ❁*❁神聖曼陀羅❁* ❁*

❁*古代から続く生命のシンボルとされる神聖幾何学模様を中心に配し、あなたのための曼陀羅をお描きします。古代の叡智、神聖なる波動を秘めた高次元エネルギーを貴方のもとに… ❁*


更新をしていないブログに
アクセスしていただきありがとうございます。

春休みに入って、少しゆっくり過ごせるかな?と思っていましたが
葬儀の準備で忙しく毎日が過ぎて行ってしまっていました。

葬儀に際して、
菩提寺から御主様にきていただく手配をする段になり
夫の先祖代々の菩提寺が京都の仁和寺(真言宗御室派)であること、
仁和寺がご手配くださり
中山寺の阿闍梨さんがお義父さんの葬儀に来てくださるという手筈が整いました。

中山寺は、私の母が大好きで
よくお参りしていたお寺です。

わたしが妊娠した時は必ず母が中山寺へ参詣し、
腹帯をいただいて送ってくれていました。

母が大好きだった中山寺に、わたしたちもご縁があったのだなぁと
感慨深い思いが込み上げました。





夫は初めての中山寺参詣、

わたしは27年ぶりのお参りです。



お手入れが行き届いた境内は

とても気持ちの良い空気が流れています。



夫の叔母が、

迷信や因習に囚われていて

それをわたしたちにも強要してくるので

心の中で笑いながら

叔母の良いように、

叔母の気が済むようにお付き合いしているんですけど、

そういうものに囚われるのは窮屈だなぁと思います。


神様はバチなど当てないし、


祟りや悪霊に憑かれるなどは、

毎日生かされていることに感謝して

目に見えない、お護りくださっている方々にも感謝し

その方々を通して

神につながっている自分を大事に、

謙虚な気持ちを忘れずにいる人には無縁な話しです。


叔母が、心安らかに過ごしてくださるといいなと願っています。