







3分で1個!心のブロック解除
マインドブロックバスターの
あけみん サマー☆です









そっと片手に触れるだけで、
楽しくお悩みを解決しています

※お悩みの深堀はありません
心のブロック解除?とは・・・
「潜在意識のブロック(お悩み)をイメージで読み取り
解決策のイメージに入れ替えて心のブロックを
外す」ことをしています


LOVEコンサル&セミナー開催の活動をしている
小澤真由さん主催の
「4つのポジショニングセミナー」 に
参加してきました

この4つのポジショニングとは、、、
松原靖樹さんが考案された人の持つ、
資質や特性を4つのタイプに分けたものとのことです
書き出しのワークを通して4つのポジション
「TA、TS、BA、BS」に分析し、
そのポジションの伸ばし方や全体の見方、
自分だけでなく人の見方なども分かるとのこと
今回のセミナー講師/真由さんの記事から
4つのポジショニングそれぞれの特徴をお借りしました
TA(トップアタック)
前のめり、行動的、よく外出する、
内省しない(できない)
やればできる(つまりできるまでやる)
「とりあえず、やってみよう」
「考えてないで動こうよ」
TS(トップサポート)
人をみてうごく、相手ありき、専門家・職人気質
(深める・こだわり)
心の交流が大事、気持ちを汲み取る、
正確じゃないとダメ、お世話係
「あの人大丈夫かなー(心配)」
「人の気持ち考えた?」
BA(バックアタック)
腹黒、戦略家、動く前に考える、ムダ打ちしない
全体視点(人間関係無視)、内省する、考える
「まず、考えてみよう」
BS(バックサポート)
ルールありき、確実性が高いものが良い、曖昧はNG
任されるのは苦手、指示されると完璧にできる
同じことを繰り返しできる、To Doリストを
作ってこなす
「マニュアルください」
「書いてあるとおりにちゃんとやってよ」
4つのポジショニングで出来ることとして、
自分の持っている力(強みや能力)を知れて
ビジネスや組織でのバランスを測ることができ
思考パターン、行動パターン、成功パターンが
分かるようになるとのことで、
さっそくワークに取り組みました
そこから出された分析結果に基づき
真由さんからタイプの伸ばし方やアドバイスなどを
いただきました
苦手なことを克服するということではなくて
得意なことをさらに伸ばしていけばいい
とのことでした
ノート5ページ分にも及ぶアドバイスをいただき、
これからの方向性が分かり、とても楽しくなりました
真由さんのアドバイスはとても的確で、
次はどんなアドバイスが飛び出すのかと
ずーっとワクワクしっぱなしでした
私のタイプは何かな?
私も真由さんからアドバイスしてもらいたい!
と思われましたら、ぜひぜひ次回のセミナーに
参加されてみてくださいね
小澤真由さんのブログ
コチラをポチっと
ブロック解除で、ますます
楽しくハッピーにいきましょう
ブロック解除は、楽しく笑いながら
お悩みを解決します。
*お悩みの深堀はありません
「3分で1個!心のブロック解除」
楽しく心のブロックを解除してみませんか?


