この日は 雨模様
宗谷岬は行かないとね
それと 今回白い道って所に行って
見たいと思ったの
何故だか?宗谷岬の所から入って行くんだけど
この私が 迷わない私が
どうしても探せない 見つからない
1時間ぐらい 朝靄の中迷う
この私が 諦めない私が 諦めた
あ〜 縁がなかったんだと
次に目指すは エサヌカ線
この時も 朝靄 霧の中走った
前回は 鹿の群れとか何度も見かけたのに
何も見つけられず 走り抜け
途中 大雨 ワイパー高速にして
網走方面から 納沙布岬に向かう
北大西洋シーサイドライン走るんだからね
今回は 内側を走る感じ 海側というよりね
お天気がコロコロ 本当コロコロ変わるのよ
勿論 それだけの距離を走ってるんだからね
大雨から パーッと晴れて行くの
道から蒸気が上がるくらいに
もわもわしてるのよ あっちもこっちも
それは それは 幻想的でさえあったよ
運転してると 空も見るでしょ
雲がもこもこ 雲の真ん中があいてて
そこに青空が見えるんだよ
空のキャンパスだね 北海道の空だね
芝桜の有名な公園や 天に続く道も
行こうと思えばいけたけど 寄らなかったの
でも ちょうど下ってきた道が
天国に続く道の逆側だったから
逆天の続く道見た感じ
で 温泉が霧多布岬にあって
LINEお友達で 無料でした
モンキーパンチ先生の縁のある地みたいで
いい温泉でしたよ
温泉をでて 今夜の道の駅
厚岸グルメパークへ 向かいます
ここに行く途中 湿原みたいな所通って
怖かった
とろとろ運転したよ 鹿怖いからね
で タイトルのお天気が教えてくれた事
朝靄の中 白い道を一生懸命探したのよ
本当に 行って見たかったし
観光しない私が 行きたいと思った場所
でも 結局行くの諦めたじゃない
私に事に例えるとなんとなく当てはまったのね
一生懸命探した白い道は見つからない
お天気は悪い 諦めた
エサヌカ線 道はまっすぐ 鹿さん達も
見れない
何も無いところを走る ただ前だけ見てね
雨も酷くなってくる でも私は進む
しばらくすると 急に晴れてくる
蒸気?モアモアと なんか気持ちが浄化されて
行くようなそんな気持ち
あ〜 無くしたものを探して モヤモヤして
苦しんで 長い時間がかかって
しまったけど モアモアを見て
そうか 私は今晴れた所にいるんだって
本当にこの日コロコロと お天気が変わったの
今回の旅行で 活動中にお天気が
悪かったにはこの日だけ
海側ドライブの時は お天気に恵まれてね
とても不思議で 考えながら走った日
568.2km