進捗、通教仲間、TV(法がらみ) | akedon-coのブログ

akedon-coのブログ

通信制大学の勉強や、仕事まわりの事、
日々の生活の気づきなどを、
緩く緩く、綴っています。
お気軽にお立ち寄りいただけたら幸いです。

今回は 以下の3コンテンツです

  1. 諸々の進捗
  2. 通教仲間
  3. TV(法がらみ)

 

諸々の進捗

 

GWにも、業務関連の作業というか秋の発表資料の作成をしていたので、

「完全にプライベート満喫」という訳には行かなかったけれど。

(ワーカホリックでもないのに、スケジュール上そうせざるを得ない状況)

 

そのおかげで、どうにか一歩ずつ、↑このミッション遂行を進められています。

(内訳としては、三歩進んで二歩下がる…を繰り返している感じです)

 

まぁ、ともかく秋のゴールを目標に、愚直に進めていこうと思います。

 

 

そんな毎日であっても、

放送大学の科目履修を、放置し続けるわけにもいかず。

(進めたいのはヤマヤマだが、前述の作業で、到底それどころじゃなかった)

 

 

長いこと 放送大学の院テキストを紐解く事すら出来なかったけれども、

ようやく、通信課題(中間レポート的なもの)に着手して、

履修科目5つのうち、どうにか3科目は提出できました。

 

WEBで提出した場合、早々に結果が判る仕組みで…一応パーフェクトでした。

(ここまでの3科目は択一式なので、中間課題の全問正解は当然だと心得ています)

 

問題は、残る2科目。

  • 課題の長文冊子を読んで回答するもの
  • 記述式

この2科目については、相応の時間を要する見込みです。

 

 

今回、通信課題(中間レポート)に取り組むために、

5科目とも一通りテキストブックを通読していたのですが…、

 

どの科目も興味深く、巧く時間を調整して、試験前にもう一度時間を掛けて通読します。

 

本当に自分が追求したいテーマとは、少しズレている分野だけれど。

決して 「無駄な寄り道」 ではないような気がしています。

(その お釣り を受け取る日が いつの日か来るかもしれない…)

 

 

他にも、職域における自治会??みたいな担当ポジションも担っており。

なんだか、タスクの待ち行列が凄い事になっていて、

うっかり気を抜くとタスクの抜け漏れや渋滞が生じそうなので。

 

デジタルツール(タスクリストやスケジューラー)を駆使して 管理しています。

大きな抜け漏れを起こさず、無事に過ごしていかねば、と思っています。

 

 

通教仲間 法の話

 

GW明けに、(ほぼ同じくらいの時期に卒業した)通教仲間と、会食をしました。

(白門サロン併設のレストランでランチコース♪)

 

学友のマダム主催の、少人数のこじんまりとした会で、

「卒業式でお目に掛かってはいたものの、

まともにお話するのは、ほぼ初めての方々」とテーブルを囲みました。

 

 

中大通教の あの数多のレポートや科目試験やスクーリングを乗り越えた

「共通体験」

があるので、それらの話題に華を咲かせたら、

まるで昨日の事のように、当時の話で盛り上がりました。

 

そして思考を刺激するような、法的に興味深い話題も盛りだくさんで、

話は尽きませんでした。

(*'▽')楽しかった…

 

 

昔は「通教は孤独」…と囁かれがちだったけれど、

取り組んでいる仲間が視界に入り難いだけで。

 

実際には 同じように頑張っている学生は数多いて。

 

今は、SNSなどで 他の学生の頑張りを見たりできて、

案外、通教こそ「学生生活」を実感できる時代なのかもしれないな…と。

中大通教を通して 実感しています。

 

 

そして、私の身近でも

新たに 中大通教の門を叩いた(これから叩く)人が出現。

 

いろいろ尋ねられているので、私が知っている事はお伝えしていこうと思っています。

まずは、テキスト系を貸し出して差し上げて、応援していきます。

 

 

そして今年度中に、こちらにも訪れたいと思っています。

 

法と正義の資料館  第1回企画展示「医学者証言を覆せ 弁護士松波淳一の闘い」

 

 

 

TV(法が絡むもの)

 

私は割と、TVを観る方で。(夫との夕餉のひと時に録画で視聴しています)

 

今 最も楽しんで視聴しているのは、「虎に翼」です。

 

このドラマで 寅子が授業の合間に通ったお茶の水の「YWCA」のプール。

 

文武両道の寅子、「授業前に泳ぐなんて余裕綽綽でカッコイイ」と思っていたんです。

 

先日、白門サロン併設レストランでのプチ同窓会に出かけるときに YWCAの前を通って、

「ここか!寅子がプールに通った あのYWCAは!」

とテンションUPして、思わずスマホで撮りました。

 

今はどんな施設なのか、まるで知りませんが、記念に写真を貼っておきます(笑)

 

 

そして、もう一つ…裁判の話。

 

先日、東京裁判の映像を視聴しました。

第二次世界大戦をはじめ、、争に対して 個人的に思うことは多々ありますが、

取り敢えず この場で語る事は慎んでおこうと思います。

 

この映像、東京裁判と、その対照として比較しているドイツでの裁判…。

様々な立場の人がクローズアップされていました。

 

昔の人物は、良きにつけ悪しきにつけ、(真意かどうかは定かではないけれど)

解りやすい、生ナマしい言葉で 語っているなぁ…と思いました。

 

昨今の政治家や社会評論家には、

  • 何かを語っている風情を醸そうとしているが、実は何も語っていない
  • 誰かの筋書き通りに棒読みして(或いは演じて)いる

という人物が多いような印象を抱いているので。

 

市井の人達に刻まれた爪痕や、その背景となっていた歴史については、

忘却せず…冷静に脳裏の片隅に収めておきたい…と個人的に思っています。

 

 

~~~~~~中大法学部通教課程での過去の足跡~~~~~~ 

 

 

【放送大学 & 中大通教(科目履修)のWスクールの記録】 

はコチラ。↓
https://note.mu/akedon_co/m/mb5d33e565ad9


にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生へ
にほんブログ村


にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生(中央大学)へ
にほんブログ村