帰ってきてくれて?有り難う。 | kiyoのつれづれ話

kiyoのつれづれ話

嬉しかったこと、有り難かったこと日々の暮らしの中で見つけた小さなことを綴っていきたいと思っています。人並みのもしかしたら人並み以上の苦労もありました。
楽しい思い出も沢山あります。
不器用な生き方しか出来ないけれどまだまだ一生懸命いきます。

少し不思議なことがありました。


先週洋服でお茶のお稽古へ行った日に、イヤリングをなくしました。


どうせお茶室には着けて入れないので

寄り付きで身支度をする時に、時計もイヤリングも外すのだから、最初から身につけていかなくても良いと思うのだけれど時計は夫の形見のもので、ベルトを赤に変えたら男物に見えないものが有ったのでそれを出掛ける時にはいつも身につけています。イヤリングは一昨年引っ越しが一段落した時に自分へのご褒美と言いますかニコニコ購入したの。

「頑張ったね」と夫さんに買って頂いたと自分では思っているの。


その、二つを身につけていると何となく安心できるから、着けていることが多いのてすが

お茶のお稽古に行った日だったので、

寄り付きで身支度をしている時に、二つ共はずして袋にいれたつもりだったのにイヤリングが見当たらないあせる


雪が降った日のことです。

予報より早くにかなり激しく降りだしていて慌ただしく帰り支度を、お仲間の車にのせて頂いて(有難い)帰宅。


家に帰ってから普通にバッグから出そうとしたら時計はあるけれどイヤリングが見当たらない。


でも真っ直ぐに家に帰ったのだから、

無いわけはないと思いバッグの中身全部出して片っ端しから探したのですがイヤリングはとうとう見つからず、一週間が経ちました。なんとなく出てきてくれる気がしていたけれど、駄目だったな、、諦めようと思っていたの。


そして昨日出掛けようと玄関のドアを開けて直ぐ目に飛び込んできたのが、


何と、、、無くしたイヤリングでした


家の外ドアの真ん中にありました。

無くした日から一週間、何度も出はいりしていたし、


お隣の奥さんと玄関の前で長話もしたし


無くした日のお稽古の帰りは身につけないでバッグの中に入っていた訳で、

家に入ろうとした時に落としたのかしら?(でも袋に入れていたのだから) なんでかしら


一週間も経ってから


何故かしら、、、。


出掛けようとドアを開けたら一番初めに目につく所にあったのよ。


朝一番でゴミ出しに行った時には無かったのよ。


今、書いていて思い付いたのはごみの袋の底に着いていてゴミ出しの時に、

落ちたのかもしれない。


 


それしか考えられなくなってきましたニコニコ


いずれにしても、帰ってきてくれたイヤリングに乾杯🍺🎶🍺🎶🍺(飲んでいないけれどニコニコ)


夫さんに感謝照れ



   おしまいニコニコ