2月4日に「甲辰」の1年が始まって
早1ヶ月🐉


今年から、
新しい10年のサイクルが始まったし、


個人的には、
新しい12年のサイクルも始まって、
本当にリスタートの気持ちでいっぱいニコニコ


この1ヶ月を振り返ってみて、
改めて私なりの解釈で
「甲辰」という1年を言うならば、


ときめきの種を見つけて
植える年。


だと思う指差し飛び出すハート








甲という星の象徴は「大樹」

私のイメージは「この木なんの木🌳」








随分前に、

ハワイに行った時に

実際に触ってきたんだけど、

とにかくデカくて圧倒された。



目に見える部分が、

これだけ立派に育ったと言うことは、

根っこはこの何倍もあって、

地中に張り巡らされているんだと思う。




土台となる根っこの方が

気になるわ爆笑




でもさ、
こーんなに大きな木も
最初は1粒の種から始まってる。


種が育って苗になって、
苗が育って木になる🌳


そう思うと、
今年は新しい種を見つけて
植える年なのかなーって思った。


その新しい種は、
自分の「トキメキ」が
見つけてくれる目がハート



甲辰は、
「春の大樹」でもあるから、
そのまんま「桜🌸の木」も
イメージ出来るけど、



春ってなんか
ウキウキするじゃん爆笑








今年、

ウキウキとするものに出会ったら

それはこれからの10年で

大きな大樹となる「種」




大きいのから小さいのまで

たくさん見つかったら、

その全部を育てればいい。




私はさ、
この1ヶ月で2つ見つけたよラブ


1つは「筋トレ」
めっちゃ楽しいキラキラキラキラ





もう1つは、

昨日の夜、オンラインサロンで

インスタライブをしている時に

突然見つかったラブ




ここは、

ちょっと別記事で

じっくりと書こうと思うけど、



今までの流れとか、

最近気になっていた事とか

よく聞いていた話とかが

めっちゃリンクしまくってて、




そーいう事かぁ!!!滝汗



と、思った。




頭で考えたら

絶対に無理な事なんだけど、

不思議とそうは思ってなくて、

「あ、それだ」ってカチッと

ハマった感じチュー




しかも、

この「種」は、

私だけじゃなくて

サロンメンバーという

信頼出来る仲間と植える事が

何よりも嬉しい爆笑




てか、

それが1番テンション上がる⤴︎⤴︎ラブ




私はもう、

1人で立派な大樹を育てる事には

全然興味がないし、

何のトキメキも抱かなくなった。




もちろん、

ビジネスは自分の為にやるんだけど、

もう前のように私利私欲の為だけでは

動けなくなっちゃった滝汗



そこまでは、

何となくわかってたんだけど、

次の目的、目指す所が

全然わからなくて苦しんでた悲しいもやもや




そんな中で、

やっと昨日の朝、

私は「茶坊主」として

存在していたい事を思い出した。








そうしたら、

その夜にバーーーーンと

とデカい種がやってきた。




どデカすぎて

まだ言うのにビビってる笑い泣き




このオンラインサロンは、

一応「ファンクラブ」だけど

ここから急に「プロジェクト」に

なるかもしれないグラサンキラキラ










今年は、

トキメキの種

をたくさん見つけて、

植える(行動する)年。




一緒に楽しむ仲間がいると、

楽しさも倍増だよ目がハート




私は、

宴も大好きだから、

今年こそリアルにお花見🌸を

計画するね飛び出すハート




北海道は、

まだまだ先の話なんだけども、

桜🌸前線を見ながら、

場所探ししよーキラキラ





ウキウキしたのは

全部やる‼️




これは、

私の今年の運気が

偏官・冠帯だからかもだけど、









全ての人が、

何か見つけると思うから、

楽しみだねー爆笑キラキラ




体調不良に

やられてる場合じゃないけど、




この種を育てる方向に進む為の

大きなデトックスだと考えたら納得不安




大樹は土台が命。 




土台=自分自神。








三浦明美