何だか最近の私は
停滞期だったタラー



それは、
先月から続いている
体調不良だけじゃなくて、



この先、
自分が何がしたいのか
全くわからなくなると言う
とてつもない恐怖を味わう日々だった滝汗



そんな今朝、
目が覚める時に、



人は変化するし
世界は循環してる



という言葉が、
聞こえた。



直感的に、
この言葉は「ない事」
にしてはいけないと思ったので
久々にガッツリと向き合おうと決めた。



それだけ決めたら、
後はふと思った事を
ひたすらにやっていく。



ノートや手帳を書いたり
アップしない記事を何度も書いたり
前のアカウントの過去記事を読んだりと、
色々とやってみた。



私は意外と、
「こう!」と思ったら
自分の事も相手の事も
「決めつける傾向」がある事には
薄々気づいていたんだけど、



これは、
人に限らず、
体に対してもそうだった



体は、
毎日変化していて
同じ日なんて1日もないのに、



私は、
そんな事考えた事もなかった不安



風邪を引いたり
青タンが出来たりしても
勝手に治るもんだと思って、
体を労わろうと思う気持ちが
全くなかった事に気づいた滝汗



本当にね、
私の思考はどこまでも
「偉そう」なんだよね真顔



しかも、
仕事や恋愛に対しては、
「飽きたら辞めればいい」
という超ドライなスタンスだった。



常に、
「リセットスタート」
過去は全てなかった事にして
1からスタート。



そんな感じだったから、
自分の中に積み上げてきたものは
何もないと思ってたし、
そんなのはいらないと思ってた滝汗



でも、
だからいつも同じパターンで悩むし
変わり映えのない人生で、
「いつか」幸せになると信じてるのに
全くその気配がないのだと気づいてから、



過去を振り返ったり
経験からの学びを見つけたり
積み上げて来たものを見るようになった。



でも、
きっとまだ、
自分の血肉に出来ていない
過去の経験からの学びが
いっぱいあるんだろうなと思う💦



お金に対しても、
まだ「所有」の意識があるのに
全然認めてなかったし魂



てかさ、
独占欲・所有欲って、
自分への愛が足りないから
芽生える欲求な気がする。







今の私は、

運気的にも感覚的にも

人生の転換期を迎えてる。




今年に入ってから、

体調不良が続いてた事も、



この先の方向性が定まらず

悶々としていた事も、




次は、 

いよいよ目指す人がいない、

「自分だけのステージ」

への抵抗だったのかもしれない滝汗





過去記事を
読んでて気づいたけど、



この7年半は、
常に先ゆく人を追いかけて
その人を目指して進んできた。



そして、
その行動がとても楽しかったし
私には合っていたと思う。



だから、
5年前の希望に満ち溢れて
キラキラしていた自分に
戻りたいとずっと思っていたんだ。





でもさ、
もうあの頃の私には、
戻れないんだよね悲しい




だって、
2024年の私には5年分の経験と
いい時と悪い時のどっちの実績もある。



戻れるわけがないのに、
認めたくなくて逃げていたのかも。



愛される覚悟から
逃げてたとかじゃなかったわ笑い泣き
恥ずかしすぎるんですけど!!!



今の私は、
もう誰の事も追わずに、
(ファンでいる事は別目がハート



自分だけを見て、
やりたいように好きなように
進んでいきたいんだね。



そんな自分に、
自信を持って堂々とすればいいのに、



ビビって誰にも打ち明けず、
1人で悶々としてるから
あらゆる事が滞ってたんだ不安




氏神様はお見通しだったのだろうか。





子宮推命(四柱推命)の事も

過去記事読みながら、

改めて向き合ってみた。




最初の頃は、

とにかく楽しそうで

一生続けたいと思える事に

出会えた喜びで満ち溢れてた。




そうだった。

私は「一生やりたい」と

思ったんだよね。




何に感動したって、

本質と才能をこんなに明確に

めっちゃわかりやすく教えてくれた

四柱推命の命式と舞ちゃんの解釈に

雷に打たれたような感覚があった。




そして、

いつしか私は、

単なる鑑定士ではなく

「茶坊主」になりたかった事を

思い出した。








私の感覚では、

鑑定士は本質や才能を伝えて

アドバイスもする人で、



茶坊主は、

本質と才能を踏まえて、

望む未来、人生の目的を

達成させる為に必要な言葉を

伝えるって感じチュー




あと、

お経をわかりやすく解説する

お坊さんのように、

私も何かを解説したり、



お寺に集った人々を繋ぐように、

私も人と人を繋ぎたい。



寺子屋がスクールだね爆笑



もはや、

宗教みたいだけども笑い泣き

私はやっぱり「茶坊主」が

やりたい事だし使命な気がする。



今までは、

誰かのお抱えの茶坊主に

なりたいと思ってたけど、



茶坊主は、

自分のお寺にいつもいて、

遠路はるばる来た人達を

喜んで迎えるんだよね爆笑




あれ、

って事は、



私は、

札幌にお寺(という名の家??)が

欲しいのかもしれない。



しかも全国から、

遊びに来てもらえるような家?場所。



そこで、

対面鑑定したり

お話会をしたり

グッズを販売したりラブ



オンライン上にも

ホームページとか作っちゃって

全ての情報がすぐわかるようにして。




急に、

占い師への熱が上がってきてる笑い泣き




茶坊主・三浦明美の「命式コンサル」

~人生の打ち合わせしましょ~




どうですか??目がハート飛び出すハート




三浦明美