2009年冬期TVドラマ | 編集プロダクションGROUP

編集プロダクションGROUP

Webから紙媒体まで、企画・編集・執筆・撮影・デザイン。
制作のすべてを請け負うプロダクションです。スタッフ(数名)が、取材活動を通して感じた日々の思いや出来事、読んだ書籍、映画などについて綴るお気楽&無責任ブログです。

月9 フジ『ヴォイス~命なき者の声~』 出演:瑛太 石原さとみ 生田斗真
死者の声に耳を傾ける法医学。この法医学を学ぶ医学生が
殺人などの凶悪犯罪と向き合い「生と死」を見つめる。
主役は瑛太だが、ミュージカル『グリース』TBSドラマ『魔王』での熱演が光る
生田斗真にも注目。


火9  フジ  『メイちゃんの執事』 出演:水嶋ヒロ 榮倉奈々
一人の生徒に一人の執事がつくという超お嬢様学校。
この学校に転校してきた庶民的な女子高生には超イケメンの執事が…。
執事とお嬢様の恋。気楽に楽しめそう。


火10 日テレ 『神の雫』出演:亀梨和也
主人公はビール会社に勤めるサラリーマン。
しかし父が遺産として、20億のワインと選び抜かれた12本のワインを残す。
これを巡っての人間模様が繰り返されるうちに、
主人公はワインの才能に目覚める。
韓国でもドラマ化されるようで、主役はペ・ヨンジュンとか。
韓国のキャストは、随分大人っぽい!いや亀梨和也が原作より子供っぽいのか?


火10 フジ  トライアングル   出演:江口洋介 広末涼子
15年前小学4年の少女が殺害された。その事件はやがて時効を迎える。
当時の事件のトラウマを抱えた同級生は、医者になったが、時効を期に動く。
出演者が豪華!時間帯が日テレの『神の雫』と同じ!
さて視聴率ではどちらに軍配が!

 
水10 日テレ 『キイナ 不可能犯罪捜査官』 出演:菅野美穂
警視庁捜査1課の女性巡査部長が、
最近の科学では解明できない謎の多い事件に立ち向かっていく。


木10 フジ  『ありふれた奇跡』出演:仲間由紀恵 加瀬亮
山田太一脚本のせつないラブストーリー。
主人公は心に、人には言えない傷を持っている男女。
駅のホームで電車に飛び込もうとする男性を助けることで知り合いになる。
不器用だけど必死に生きていく二人…。


金9 テレ朝 『必殺仕事人2009』 出演:東山紀之 松岡昌広 大倉忠義
仕事人が、世にはびこる悪を成敗する痛快時代劇。
1979年に初登場して人気が高かった連続ドラマの復活。


金10 TBS  『ラブシャッフル』出演:松田翔太 玉木宏
野島作品。高級マンションの同じフロアに住む20代半ばから30代の男女4人が、
ふとした事から親しくなりそれぞれの恋人を交換する。


金11 テレ朝 『歌のおにいさん』  出演:大野智
元ロックバンドのヴォーカルがひょんなことから
子供たちに人気の歌のおにいさんに抜擢される。
大野智は、眉間にシワを寄せた表情が多かった『魔王』よりも、
こっちのキャラのほうが似合うと思う。


土8  TBS  『rescue 特別高度救助隊』 出演:中丸雄一 増田貴久
人命救助の最高峰を目指す若者の成長や友情をリアルに描く。
主人公は幼い頃レスキューに助けられたことが元で消防官に。
主人公は過去のトラウマで何をやっても空回りする。


土9  日テレ 『銭ゲバ』出演:松山ケンイチ
不幸で貧しい生い立ちから「金だけがすべてだ」と、
金まみれに生きる男のサバイバルヒューマンドラマ。
悪の限りを尽くして生き抜く青年を描く。

    
日9  TBS  『今日も晴れ。異状なし』 出演:坂口憲二 松下奈緒
沖縄の離島に赴任した若き駐在の奮闘を描く。
島の人間は最初主人公を邪険に扱うが、駐在の熱意によって
過疎化や高齢化に対する問題を解決していく。 


他にもドラマはありますが、一応気になる作品だけ並べてみました。
ただし、全部観ることはできないのですが・・・。
ライターとしては仕事がら無関心というわけにもいかないので、
一応初回はすべて録画をして、ひと通りチェック。
そして、密かに「これは視聴率を取るな」「う~ん、これは無理かも」
などと批評しています。
高視聴率を稼いだドラマは取材時に話題になることが多く、
またクライアントがスポンサー(CM)になっている場合もあるので、
毎期のドラマチェックを怠るわけには…