電動遊具 バッテリーカー | 「模型探偵団」明石小五郎の昭和のプラモデル

「模型探偵団」明石小五郎の昭和のプラモデル

昭和のプラモデルが好きなタダのジジイです、上から目線で書いてます、日本初のプラモデルメーカー、㈱日本プラスチックなど、真実のプラモデルの歴史を書いてます。

戦前からの国内最大手の模型玩具製造メーカーであった「朝日科学玩具」(通称 朝日屋)は戦後には電動遊具製造メーカーへと転身した、

 

 

例えば、読売ジャイアンツの投手交代で電動バッテリーカーに乗って球場に入場する際のバッテリーカーが「朝日テック㈲」の製品である、

 

実は、電動バッテリーカーを開発したのは戦前の昭和8年のことであった、

 

 

これは、昭和9年新年号の「科学の日本」、

 

 

これに、その広告が載っている、

 

 

「ミゼットカー」とある、

おそらく、これが遊園地などの電動遊具バッテリーカーの始まりではないかと思われる、

日本橋高島屋玩具部で実演運転、とある、

おそらく、屋上で子供たちを乗せて運転したのだろう、

モーターなどの部品全部をセットで16円10銭、

 

とにかく、「朝日科学玩具」はあらゆる模型、玩具、遊具などを製造していた、

それが戦争により職人、工場などのほとんどを失い、模型、玩具メーカーとして再度復活することがなかった、

しかし、生き残った方々が立ち上げたのが電動遊具製造メーカーとしての今の「朝日テック㈲」である。