ワンダーフェスティバル 2021冬 | 「模型探偵団」明石小五郎の昭和のプラモデル

「模型探偵団」明石小五郎の昭和のプラモデル

昭和のプラモデルが好きなタダのジジイです、上から目線で書いてます、日本初のプラモデルメーカー、㈱日本プラスチックなど、真実のプラモデルの歴史を書いてます。

「模型探偵団」・東京事務局  です。

表記の件、本日開催予定でしたが今般の情勢下、開催中止となってしまいました。
 

なお、実行委員会にて「ウェブワンフェス」が開催されているとの事にて、御参照頂けますと幸いです。

まぁ、中止は仕方無いと云うか、こんな状況じゃ当然と云うか、仕方無いとは思いますが、、、

少なからずとも参加に向けて準備してましたので、正直辛いです、、、

プラモの不要品処分とか、搬送準備していたところでしたからねぇ、、、


それと、国産プラモ黎明期を知りえる御方(恐らく、その御方の御家族?)を探り当て、イベント会場でご挨拶する予定でしたので、それも叶わず、、、

あ、これは何処の何方かは極秘にて。


さて、不要品の処分等々はどうでも良いとして、不定期にオリジナルスケールモデルの販売等々を行っていまして、今回は知人の作成したガレージキットを持参する予定でした。

それがこちら。



知人のブログ?リンクはこちら
http://rouman.sitemix.jp/koubou/index.htm

前回と前々回?も販売していました。(すみません、前回は覚えていますがそれ以前はちょっと曖昧かも、、、)

イベント会場では、自分の事で忙しくて殆ど着席しておりませんで、、、どうやら、毎度購入されているリピーターさんがいらっしゃる様なんですね。

もしここを御覧の御方で、

「はい、私です~」

といらっしゃいましたら、どうぞお申し出頂けますと幸いです。

(HNで構いません)


次回開催は9月?

どうか開催されます事を~

ウェブワンフェス2021[冬] - ワンダーフェスティバル

 

ウェブワンフェス 2021[冬]”が2月7日に開催。出展予定 ...