みなさまおはようございます
いつもご愛読頂いてありがとうございます
最近は開運セミナーの
ご依頼も増えています
自分塾として自分の運勢にお役立て
頂いています
途中からわくわくしてきて
とても喜んで頂いています
ご依頼はホームページまたはLINEから
お待ちしています

引き寄せる力を引き寄せる
blog
風水☆紫微斗数占術
明石茉叉の元気になる風水




新月🌑 6日
満月🌕 22日

6月の重要な日は
21日夏至です
夏至とは陽極まり陰になる日
今が一番陽の時が高い時です
何かを始めるなら今です✨

30日夏越しの大祓
今年の上半期の穢れを祓い
無事に過ごせた感謝をし
後半も元気に過ごせますようにと
祈念致します

紫微斗数占術にて今年の後半の運気を知って
後半の計画を立ててみませんか?
後半の過ごし方は来年に繋がる
大事な運気です

 

2024年6月

水無月

6月といえ梅雨入りを迎えます

雑節 入梅 という日もあり

今年は6月10日です

6月の和風月名は、「水無月(みなづき)」

雨が続く月なのに、水が無い月とは?と

不思議に思う方も多いのではと思います


実は水無月とは旧暦の6月のことで
現在の7月頃を言っていたので
ようやく梅雨も明け、暑さの厳しい日が続く時期の事でした。そこから、水が涸れ尽きて無くなるという意味の「水無し月」が
変化したものだといわれます。

他にも諸説あり
田んぼに水を張る月という意味の
「水な月」だという説です
“な”は“の”という意味で
「水の月」ということ
古語で、“無”は当て字というわけです

「水無月」や「水月(みなづき・すいげつ)」
「水張月(みずはりづき)」と
呼ばれるようになりました。

他には
田植えも終わり、大きな農作業を終える月であることから、“皆仕月(みなしづき)”が
変化したという説もあります
この時期の雨は稲が実を結ぶために重要なものですから、豊作を願う人々の思いがこの呼び名に
表れているのでしょうね



6月九星

一白水星

一白水星はその文字の通り「水」に属しています

大河の流れも一滴の水から発生するように

物事の始まりを表記されています


雨が多い月になりそうです


集まった水は川となり海へ注ぎ

蒸発し雲や雨となり、再び地上へと

返ってくることから循環という意味も持ちます


水は収まる器を選ばない液体

温めれば気体

冷やせば個体

水の三体の形を持ちます

柔軟に姿を変えることから

変化や順応というキーワードが連想されます



6月の過ごし方

いつもの考え方に捉われず

または、今の環境に身を合わせて

自分を柔軟に添わせて

過ごしてみることも大切です





🌿6月吉方位🌿

大吉方位無し

中吉方位
北 壬
東北 艮
西南 未


6月は吉方位が少ないので
年の吉方位も活用しましょう
⬇️
2024年 年の吉方位
大吉方位
北 壬
東 甲

吉方位
東北       寅
南    丙、丁
西南  未、坤



6月は月の方位には大吉が

ありませんが


年の大吉方位と重なります

北 の 壬

西南 の 未

は、中吉より吉作用が高まります

自分の五行人の吉方位と重なる方は

特に運気アップの方位です




🌿6月吉日🌿

大吉日
7日、16日


中吉日
21日夏至
7/3、7/5

小吉日
9日、11日、13日
20日、23日、24日
25日、27日、7/1、7/2




天一天上が13日まで続いています

行きたいところに行ってみてくださいね


動くと運も動いて行きます




開運セミナーは
ただいま日程調整中です
ご希望ございましたら
ぜひご相談くださいね♪




明石茉叉公式LINEから

blogとメッセージをお届けしています♪

友だち追加

 

 

 

 

💠紫微斗数占術・風水のご相談・風水教室・

開運術🐉・吉方位取り ・吉方位旅行お参り・

引越し・新築・物件購入など

ホームページにて詳細はご覧くださいませ

お問い合わせ、ご依頼はこちらから⬇️

 
風水命理学士
風水/紫微斗数占術講師
 
明石茉叉あかしまあしゃ

 

 

 

 

 


美容と健康に🎵