「バカ!」と100万回言いたくなった日 | こちら自由街区。中学生の脱ステ記録

こちら自由街区。中学生の脱ステ記録

中学生の子を持つ母です。子供の脱ステロイドをした記録を残します。

アトピーでもハッピー♡

脱ステ後はもっとハッピー♡を目指す

アレルギっ子の中学男子の母

mirai(みらい)です。

 

 

息子のこと

・重度の食物アレルギー(卵・乳)

・軽度のアトピーだったが赤ちゃんの頃からステロイドを塗り、手放せなくなる

・喘息は小学校低学年でほぼなくなる

・小5あたりから、ステロイドを塗っても治らない事が増え、焦る

・中学生になって、顔だけが真っ赤で何をやってもダメ

・藤澤皮膚科に行き、本人の希望で脱ステロイドを始める

・藤澤先生の紹介で、阪南中央病院にて入院治療開始

・経過良好で3週間たたずに退院

・半年後少々悪化。

・自律神経のバランスを崩し学校の欠席増。

・光線療法を開始し、少しずつ安定。

・現在所々痒みはありますが概ね綺麗。

・体調も安定し、志望校に見事合格お祝い

 

 

必ず綺麗になる事を信じ

脱ステロイドの日記を残します。

 

 

あくまで我が家の記録なので

治療に関して

否定的なご意見のある方は

読まないで下さいね♡

私も誰かを否定する事はしないので♡

 

 

はじめましての記事こちらベル

 

 

****************

 

高校受験を終え

合格発表までの間に

乳の負荷試験をやり

見事牛乳100ml飲めました。

 

 

 

 

小児病棟に1泊入院し

翌日車で迎えに。

片道1時間半~2時間。

そのまま学校に行く予定でした。

 

 

おそらく食事が足りないだろうと

帰りの車の中で食べられるよう

病院内の売店で

おにぎり2つ、予備で

良くここで買うベーグルシリーズの

メープル味を購入。

余ったら自分が食べようと。

 

 

案の定 車に乗って

すぐ、お腹すいたと

おにぎり2つ食べました。

(育ち盛りで良く食べます)

 

 

到着まであと30分で

学校に着くあたりで

「ベーグルも食べたい」と

言い出したので

「どうぞ」と。

 

 

2口食べて息子が違和感。

「これ、くるみ入ってない?」

慌てて成分表をみると

見事にくるみが入っていました。

何種類か食べてコトがあって

メープル味はOKと思い込んでいました。

 

 

くるみにもアレルギーのある息子。

「唇が痛い、口の中が痛い、気持が悪い」

と言い出し、車を停め、

慌てて薬を飲ませました。

 

 

いまさっき、乳アレルギーの

負荷試験を無事に終え

ルンルンで退院してきたばかりなのに!!!

なんで、ベーグルの成分表を見なかったの!!!

もう、私、バカバカバカバカ!!!!!

バカを100万回自分に言いたくなりました。

 

 

息子は残り少ない

中学生活を大事にしたく

学校はどうしても行きたいようなので

一旦学校の近くまで行き

車の中で様子を見、

(すぐに病院に行ける準備もして)

落ち着いたからと学校に行きました。

 

 

私は学校近くで念のため

下校時間までスタンバイ。

そこまで何もなければ大丈夫と

安心して帰りました。

 

 

結局大事には至りませんでしたが

本当に、うっかりしてしまい

(息子も成分表見なかったのでお互い様ですが)

情けなかった・・・。

 

 

きっと神様は

「まだ、ちゃんと注意しなきゃダメだよ!」

というメッセージを

送ってきてくれたのだと

思います。

 

 

 

気を付けます。
反省。

 

 

Pick Item

藤澤皮膚科でも販売されています!

 

 こんな方におすすめ

・健康で疲れず楽しい生活を送りたい

集中力・記憶力・判断力を高めたい

(頭がもっと良くなりたい・偏差値UP)

・スポーツ中の持久力向上が欲しい

・糖質より高燃費エネルギが欲しい

・糖質制限中も筋肉量を維持したい

・簡単に効率良くケトン体生活したい

・認知症は神経変型疾患を予防したい

(案内チラシより抜粋)

 

入院した阪南中央病院の佐藤健二先生の著書

 

 

腸活に絶対おススメ!翌日から実感できます!