2022年8月末→


長男の入学目前に


家を建てることを思いつく。




2022年9月〜23年2月


土地探す




2023年3月


土地決定




2023年4月


工務店決定




2023年7月


地鎮祭




2023年9月


棟上式完了


→今に至る


お久しぶりです、ハスミネです泣き笑い

何と、何と、ブログの更新をしないまま2週間以上が経過していました…不安

息子達がね、風邪を引いてね…長男が倒れ…次男が倒れ…最後にハスミネが倒れ…今、ここです指差し
その間もハスミネのブログを見てくださった方、いいねを下さった方、本当にありがとうございました笑い泣き

そして、そして、ブログの更新が滞っている間に…ついに…ついに…!!
棟上式が完了しましたー拍手

2度の延期…長かった…ガーン

過去、上の記事にも書かせてもらいましたが、ハスミネ家、住宅ローン減税の為、年内の引き渡しが必須なんです魂が抜ける
ここからの巻き返し、大いに期待飛び出すハート

結局、平日で建築業界的に日取りのいい日で実施となりましたニコニコおかげで、夫のみの参加、途中で子供とハスミネは覗きに行くスタイルに笑い泣き
子供達が学校と幼稚園が終わった時にはクレーン車、帰っちゃってましたー泣き笑い

でも、凄いですね、棟上げびっくりマーク



たったの数時間で家がこんなところまで進みましたゲッソリ
朝の8時前から、15時位ですよ!?
何よりも、職人さん達のバランス感覚の良さよ笑い泣き不安定な足場をヒョイヒョイと渡り歩き、サクサクと資材を投げ、組み立てる手際!!
しかも、みなさん、動きに無駄なし笑い泣き
当日は脱帽しっぱなしでした照れ

ここのところ、ブログでは近況ばかり報告しているので、そろそろ当初の予定に戻り、家を建てるにあたった経緯に戻りたいと思います照れ

また、次回のブログではその辺を詳しく看板持ち
今日も見てくださってありがとうございましたラブ


 差し入れ…これがいいか…

 


 野菜ジュース的なのがいいか…

  

 

寒くなってきたし、ちょっと悩んでますえーん

みなさん、何を差し入れされましたかーえーん