スイミング、個人レッスン。 | 3人姉弟のにぎやか日記

3人姉弟のにぎやか日記

年子の姉妹と2つ下の弟の3人姉弟との5人家族です。
まだ幼児乳児の3人のため、かなりガヤガヤした生活をしてます。

年少の4歳の次女が

スイミングスクールの

個人レッスンを受けたい

と言っていたので

先日、申し込みをし

今日

レッスンに行ってきました。

 

スイミング自体は

嫌いではないようですが

長女ほど大好きという感じでもなく

レッスン中も

コーチにじゃれていることが多いので

若干の不安もあったのですが

 

プライベートレッスンは30分。

 

通常のレッスンよりは短いですが

1人でやるので

やっている時間としては

むしろ長いかもしれません。

 

あまり見すぎると

次女も意識してしまいそうだったので

息子を追いかけながら見ていました。

 

バタ足の練習に

ビートバンで25メートル。

潜って息継ぎの練習。

などなど

普段のレッスンではやらないことも

丁寧に教えてもらっているのが

ガラス越しにもわかりました。

 

そして

思った以上に

次女、やれていました。

 

それを見ていた長女。

 

1人でやるのは恥ずかしいから

やりたくない

と個人レッスンは申し込まなかった長女ですが

次女の練習ぶりを見て

気が変わったようで

やっぱりやりたい!

と言っていました。

 

個人レッスンは今月はもうないようなので

長女は

月末にある短期教室に

申し込みをすることに。

 

充実の30分を終えた次女。

 

コーチからのお話では

30分間泳ぎながら

常にしゃべっていたそうです。。。

 

今朝

飲み物をこぼして私に怒られたことまで。。。

 

それなのに

溺れず25メートルいけたからすごいです

と笑いながら言ってくれました。

 

このレッスンを受けたから

次回のテストは受けるはず!!

って感じではないと思いますが

みっちり次女のためだけに合わせ

教えてもらっていたので

すごく身になったと思います。

 

実際

素人目ですが

後半のバタ足は

普段の溺れているんじゃないか

というようなヨタヨタしたバタ足ではなく

あまりぶれずに泳げていました。

 

 

 

次女のレッスンを見ていた長女は

「(次女)、あんなに泳いでる!すごいなー!」

としきりに褒めていました。

 

年子で同性だからか

とても仲良しな面と

ライバルぽい面があるのですが

普段は

何をしても負けることのない長女。

なので

今日みたいに

次女のほうががんばってる

みたいな場面は初めてだったので

今回の次女のがんばりが

良い意味で

長女のライバル心に

火が付いたかな?

 

さぁ

次は長女の短期教室。

 

楽しみです。