自分軸をクリアにして、軽やかに♡ | もっと心地よく・美しく・自分らしく〜Brilliant Life Style

もっと心地よく・美しく・自分らしく〜Brilliant Life Style

「芯のしなやかさ」と「本来もつ魅力」が溢れるウォーキング

こんにちは

Akariです♡

 

ブログをご覧くださりありがとうございます

 


今日は鏡開きでしたね

 

 

お抹茶とともに

特別にお善哉を一緒にいかがですか?と

 

思いがけない

嬉しい出来事に心がほっこり♡

 

 

 

お抹茶をいただくと

 

雑多なものが削ぎ落とされて

心がスーッとクリアになる感覚

 

とても好きな時間で

自分軸に立ち戻る時間でもあります

 

 

思考は

 

自動的に

色々なことを考えています

 

それは

過去や未来の気がかりなことなど

 

ほとんどが

今以外のことで

 

どちらかというと

心躍るようなことよりも

 

心がざわざわすることの方が

多かったります

 

 

 

これは

 

私たちに備わっている脳のシステムが

危険から生命を守るため

 

ネガティブをクローズアップするように

できているから、です

 


脳の癖のまま

自動的に思考が働き続けると


 

自分が本当に心地よく感じること

=自分の軸

 

から

 

どんどん離れてしまって

 

 

「心からしたい」と思っているのか



「頭でそうしたほうがいい」と思っているのか

 


自分で自分の気持ちが

わからなくなってしまいます…

 

 


  

また

私たちは日々

 

人から

メディアから

スマホから

 

様々な形で

無意識にたくさんの情報を浴びていますが

 

 

それらも

自分の声(自分軸)を知るときの妨げに

なっていたりします

 

 

 

だからこそ
 

意識的に

軸に立ち戻るスイッチを持つ

 

 

たとえば

 

●ひとりで過ごせるところに身を置く

●足の裏の感覚に意識を向けて歩く

●目を閉じて呼吸に意識をむけながら

ゆっくり深呼吸する

●浮かんでくる考えをただひたすら書き出す

●お茶をじっくり味わっていただく

 

 

などなど…

 

 

外からの刺激ではなく

自分自身の感覚に意識をむけることで

 

自分軸がクリアになっていきます

 

 

自分なりのリセットスイッチを

いくつか持っておくと安心ですね♡

 

 

 

最後までお読み頂きありがとうございます

 

愛と感謝をこめて💓

Akari〜ホリスティックに美しく、軽やかに自分軸で生きる