売れ残る女 | ゴールドコースト生活+子育て日記

ゴールドコースト生活+子育て日記

オーストラリアに在住9年目。
オージー旦那と5歳の息子との生活や文化の違いをはじめ、
その他もろもろについて語ります。

今日は、

いつも何らかの話題豊富なアメーバニュース記事について

お届けします。



あーくだらないと思いながらついつい読んでしまう

アメーバニュース。(ひま?)

タイトルは「結婚できない女性の特徴」




「失礼な話やでほんまに・・・」

「こんなくだらん記事書いたん誰やねん?」

と思いながら読みました。





   ↓




売れ残る女 あの娘が結婚できて私が結婚できない理由
独身女性が一番許せないことは、自分より先に女友達が幸せになること! 友達の結婚報告を聞かされる女子な..........≪続きを読む≫




まず、冒頭の



「独身女性が一番許せない事は自分より先に女友達が幸せになること!」



これについて・・・




私は、





「友達の幸せを素直に喜べないなんて本当の友達では無い。」




と思う。




私が一番苦手とするタイプはこのような

「人を妬む女性」。




男女間の嫉妬とはまた違った「同性同士の妬み&嫉妬」

あーややこしくて嫌い!




それに、

こういう人の人生まで気になってネガティブに考える人って

自分自身疲れるんちゃう??って思う。





まぁ、こんな人の幸せを妬む人は頭の思考回路が

ネガティブ思考であるため、パートナーを見つけるのに

一苦労するかもしれない。





しかし!!





「結婚していない人」を「売れ残り」だとか「結婚できない」呼ばわりするのは

この上なく失礼な上に「人の人生ほっといたれよ!」的心境になる。





10年近くの添乗経験で散々いろんな人に出会い、

その人たちと1週間、2週間寝食を共にすると

大抵の人間性が見えてくる。

今思えば貴重な経験をさせてもらった。





その中には既婚者、その中でも子供がいる人、いない人、

独身者、不倫カップル・・・

それはもういろんな人がいた。




その中であえて言わせて頂くとすると、




独身の方でとっても常識があり素晴らしい人柄の方

がいたり、逆に既婚者でもびっくりするほど常識の無い夫婦

がいたり・・・・




時々きっついストーカーのような

独身一人参加のおっさんがいて

「あんたは絶対無理やわ・・・・」と思った事があったけど、

これは置いておこう。




世間では「独身者」がとやかく言われたり、

「何か性格に問題があるのでは・・・」と思われたりしがち

だけれど、決してそうではないという事を私は身をもって

体験した。




そして、私の日本在住の友達は独身者が多い。

でも皆「結婚できない女」では決して無い。

何らかの機会を逃してしまい今に至ったり、

「結婚しなくてもよい」と選択する友達もいる。




私は既婚者だけど、

これも何かの縁で結婚しただけであって、

もしかするとしていなかったかもしれない。




だから「独身者には何か欠けている」

ような言われ方はカチンとくるのである。





「結婚」それは必ずしも人生のゴールではないし、

人生いろいろ、結婚生活も山あり谷あり。

結婚をして幸せな人もいればそうでない、またはそうでなくなった人もいる。

独身者でも楽しくシングルライフを楽しんでいる人、

または寂しくてパートナーを探している人もいるだろう。





どの道を「選択」するかは人それぞれ。

だからそれを他人がとやかく言う必要はないのである。




そして、どのような道に進んでも

友達の幸せな姿に喜びを感じたり、応援する事ができる・・・・

それが本当の友達だと私は心から思う。