旅に出たい | ゴールドコースト生活+子育て日記

ゴールドコースト生活+子育て日記

オーストラリアに在住9年目。
オージー旦那と5歳の息子との生活や文化の違いをはじめ、
その他もろもろについて語ります。

先日、オーストラリアの格安航空会社Jet Starが

ゴールドコーストからシドニーまでの片道を$39で

セール販売してました。




シドニーと言えば、

私が21歳~22歳までの1年間

ワーキングホリデーで滞在していた思い出の地。

最後に行ったのは旦那といっしょにゲイのパレード「マルディグラ」

を見に行った7年半以上も前。




「ああ、久々に行きたいなー」

と思い早速旦那に報告。




すると旦那も

「いいよ。暑さがやわらいだ3月半ばはどう?」

と行く気あり。




飛行機チケットを取る前にホテルを

見ていると、旦那が




「で、シドニーで何するの?」

と言い出したので、




私は

「街をぶらぶらしたり、ダーリングハーバー付近行ったり、

フェリー乗ったり、週末だったらマーケット行ったり、

チャイナタウンとかボンダイ付近も行ってみたい。」



と申し出たところ、



旦那が、

「どうせ僕達(旦那&息子)はSettaがショッピングの

間外で待たされるんでしょ?」



と絡んできた。

やばい、この雰囲気。(※旦那はショッピング大嫌い&自然LOVE。)




続けて、

「シドニーだったら自分達の車でどこにも行けないし、

自転車も貸し自転車とか借りなきゃいけないし、

街の中は人ごみできっとKaiが退屈するよ。」




とか超ネガティブな事を言い出した。




「ああ、ほれ、きた!」

と私はある程度、旦那がこんな事言い出すのを

予測していたけど、やっぱりね。




あーあ。




やっぱり旦那には都会は無理だな・・・。




ふんっ!

生まれてから10歳くらいまでシドニーで育ったくせに!





「じゃあ、私一人で行ってくるわ!」

といつもなら言い出しそうだけど、

たったの2ヶ月ほど前に日本まで一人旅を

してきた所なのでやめておきました。





あ、私、一人で飛行機に乗ったり、

一人で異国の町をほっつき歩いたり問題なくできる人です。

「私は結婚して家庭を持っている母親」であるという事を

時々ふとした拍子に忘れてしまう所が自分でも驚きです。




まぁ、とにかく

今回はおとなしく諦める事にしました。





ああ、本当はベトナムにも行きたい・・・。

Jet Starセールしないかなぁ。





懲りてない。