数日前の記事で
「旦那がバイクを売ってボートを買う」的な
事を書きました。
ボートを売ってくれる友達が車で14時間の所に
住んでいる為、旦那が「僕車で取りに行ってくる」
と往復28時間もする場所に行く予定でした。
数日前に、「あれ、あのボート取りにいついくの?」
と彼に聞いた所、
「ああ、あれ? ブリスベンまで送ってもらう事にしたよ。」
とあっさり白状。
なんじゃ?あの騒ぎは?と思う私。
全く夫婦のコミュニケーションがなってません。
しかし、旦那に限らずオージーとのやり取りって
普段からこーいう事多いような・・・。
「あ、変更したの気付かなかった?」的な。
イラッ。
そんな事はたびたびなので慣れました、はい。
んなワケで、
昨日無事に我が家にとうちゃっく!!
中古だけど、かなり状態が良いもの。
きっと日本ではボートを持ってるなんていうと「おおおおーーーっ。」
って事になるかもしれませんが、
このゴールドコーストでは
この手の釣り用小型ボートはお手頃価格で
私達のような庶民派家族でもフツーに所有する事ができます。
シートの近くにはちゃんと釣り用のものさしが内蔵。
QLDでは魚を釣っても「何センチ以上じゃないと持ってかえってはダメ!」
という決まりがあり、魚によってもその大きさの基準は違うのです。
ここまでは良いとして、問題は
ガレージの中にいれる事!!
もう、いろいろ物を移動させたり大忙し。
結果、私の車、自転車4台、デカ冷蔵庫、ボート、
その他ガラクタ系必要なもの。がひしめき合い、もうぱんっぱん!
ガレージドアを開けると雪崩が起きるんじゃないか・・・。
ふぅ。
ところで今朝、さっそくこの新入りボートで
うろちょろとしてきましたー。
でも疲れ果ててしまったので
後ほどアップします。