子どもの頃の夢。今と同じ?違う? | グラスサンドアーティストyokoの日々

グラスサンドアーティストyokoの日々

世界に1つ!オリジナルのグラスサンドアートを作っています。
人とかぶらない、唯一無二の贈り物をしませんか。
お部屋のインテリアとして、大人気です!

こんばんは🌙

AkalaのYokoです😊


今日も昨日と同じマルシェでした。

今日の方が・・・暑い!!


でもたくさんのお客様にきていただけました♪


美味しいものを食べ☺️


冷やしソーキそば!!


月が出るまで頑張りました🎵




ワークショップのお客様は

お子様が多い。


体験しにくるお子様の中には

たくさんお話しをしてくれる子もたくさんいます♪


「私も大きくなったらこんな風にお店やってみたい!」


なーんて可愛いことを言ってくれるお子様も☺️

夢があっていいなぁと微笑ましく思います。


自分は子どもの頃

どんな夢をもっていたかなぁ。なんて考えていました。


幼稚園の時の作品を見ていると・・・

「パン屋さんになりたい」

そう書いた絵日記を発見!!


「え?そーなの私?」


まったく覚えていません🤣


小学校の時の文集には・・・

「警察犬の訓練士になる」


それは覚えてる!!


犬がめちゃくちゃ好きなんですよ。

変わってないですね🤣


その他には

「イルカのトレーナー」

「通訳」

なんて夢をもっていたりしました。



どこにも

「先生」や「ものづくりに関わること」なんてないんですよね🤣


それでも

今の仕事にとっても満足しています🎶


夢を叶えること。

それに向かって努力し続けることは

とても素敵なことです。

(大変でもありますけどね😉)


夢はその都度変わってもいいと思うんです。

その時、何に向かって努力していくのかが大切かなっと思っています。


これからも

「こんなことがしたい!」

「こうなりたい!」と

いつまでも夢を叶える努力をしていきたいです!!


お読みいただきありがとうございました😊