ちょっと前に、悲しいけど、そうだよねえ。

分かるぅ〜!と思っちゃう記事がyahooに出てました下差し

1月中旬ごろの記事ですので、もうリンク切れてるかも?

 

スキー場の利用者、スキーブームの頃に比べ、激減。

ブーム時の7割減だとか叫び

 

外国のお客様によるインバウンドがすごい、と言われる

白馬ですら、先日、記事にもしたように下差し

経営は大変なようです。

 長野県北安曇郡にあるスキー場併設型のリゾート施設

 ホテルグリーンプラザ白馬を運営していた奥白馬高原開発が、

 昨年12月に東京地裁から特別清算開始命令を受けた。

 負債総額は48億円

 現在、施設は別会社が譲受して運営中。

 

AKAKANでゲレンデコンサートなどを行なった事のある、

広瀬香美さん。

彼女の『ロマンスの神様』が大ヒットソングになったのは、

スポーツ用品を販売するアルペンがCMに使ったのも

大きな理由でしょうね。

そんなアルペンのウィンター用品の売上高は、

ピーク時の2007年に比べ、2023年は6割減ですって。

でもね。

アルペンの会社全体の売上高は2007年1732億円から、

2023年は2445億円へと増加。

増収に貢献しているのが、ゴルフ用品だとか。

AKAKANが、スキーよりゴルフ場へ力を入れているのも

この金額を知ってしまうと、なんか、納得。

儲かる方へシフトしちゃいますよね・・・。

 

そういえば。
今シーズンから、木島平スキー場に広瀬香美さんの
歌のタイトルが付いたんですよ。
 
スキー場よりもゴルフ場が儲かる。
そんな昨今、スキー場業界にいながら儲かってる会社が
あるそうです。
日本駐車場開発の子会社、日本スキー場開発さん。
スキー場オフシーズンの売上高が伸びていることが、
日本スキー場開発の強さの一つ。だそうで・・・。
 
白馬岩岳スノーリゾートに、2020年誕生の
巨大ブランコ「ヤッホー!スウィング」 をご存知の人も
多いのでは?
こういった夏の集客が功を奏しているようです。
 
長くなってしまったので、この続きは、またパー