10m14d)マスカットデビュー&1歳の誕生会について | 赤かめのブログ

赤かめのブログ

男の子2人の母です。

2018年11月 入籍
2019年6月 挙式
2020年 10月7日に3200gの長男を出産
2022年 11月2日に3956gの次男を出産

ちょっとビビりな慎重派(3歳)
好奇心旺盛の活発派(1歳)

日常生活を綴っています( ·͜ · )


こんにちはひらめき電球


山梨の物産展でシャインマスカットを購入したので、今朝はマスカットデビューをさせましたもぐもぐラブラブ


なんでも自分で掴みたい欲求が強いので
小さく切って掴み食べひらめき電球窒息注意!


主食は後回しで大好きなアスパラガスと交互にぴょんぴょん飛び跳ねながら食べていましたニコニコ


シャインマスカット..
これからは家族3人で取り合いだクラッカー


足あと足あと足あと足あと足あと

無印良品のシリコンジャムスプーンが
優秀で大活躍しているのですが爆笑


息子のお気に入りでブンブン振り回します合格
楽しそうでいいですね〜キラキラ


昨日は久しぶりに3人で外食音譜


以前ブロ友さんにチェアベルトを持っていくといいと教えてもらい、今回はちゃんと持っていきましたゲラゲラRAZIさんありがとうございました〜ラブラブ
お陰様でしっかり座る事が出来ていました音譜


子連れでお出かけ&外で離乳食を食べさせるとなると、持ち歩くものが沢山で鞄がパンパンですびっくり


足あと足あと足あと足あと足あと


あと1ヶ月半で1歳ですが、誕生会をどうしようかそろそろ本格的に考えないとな〜...と思い夫に相談ひらめき電球


夫はイベント毎は全くのノータッチなので
案の定お任せされましたショボーンDASH!
だよね〜!そうだろうと思っていたので、勝手に使いそうなグッズは既にポチッといくつか購入済みなのですが♡ふふふ


問題は家族3人でやるのか
両親達をお招きするかうーん
姉家族も呼びたいけどそんなに椅子がない...泣


義両親&実父を新居に招待出来ていないので
1歳の誕生会もしたいのでどうですか?
と声をかけてみることにしましたニコニコ
コロナが心配で..ということなら遠慮なくと伝えた上でひらめき電球


両家両親とも参加の意向を聞けたので
賑やかな会になりそうですお願いよかったね〜!



夫の都合で、誕生日より2週間近く前倒しで開催になりそうなので結構時間がありませんびっくり


父からのプレゼントはリクエスト制なので、早めに考えないとですニコニコ義理のご両親は、お祝い事は全て現金主義らしいです。「味気ないけどどの孫にもそうしているの。事前に伝えておくね」と先日言われましたひらめき電球それはそれで助かりますラブラブ


衣装は前回の帰省で母にシャツを買ってもらったので、今から楽しみですラブ


大人用の食事も考えないとなひらめき電球
手作りは最低限にして、どこか美味しいお店のお惣菜やお寿司などないかな〜キョロキョロ