2018年4月 大分県 石鎚山の旅 | 旅する石鎚信仰者

旅する石鎚信仰者

やはり石鎚山は素晴らしい。

@03

 

大分県石鎚山の旅

今回で2回目となる大分県の石鎚山の旅は2泊3日をかけ臼杵市・津久見市・佐伯市・

大野市・大分市・別府市に点在する18ヶ所の石鎚山を回ってみた。

大分県は古くから石鎚信仰が発展し各所に石鎚神社があるが所在情報がある訳でも

なく、独自で情報収集した石鎚山を今回訪問した。

とりあえず分かっている所からと言うことであるが有名な石鎚神社もあれば現地へ行

まであるのか無いのか分からない所もあり、やはり予定していた場所すべての訪問

できなかったが最低限の訪問予定箇所は訪問できた。

 

 

 

 

 

臼杵市佐志生 皇産霊神社

この境内に石鎚山が祭られた祠がある

東側から見る皇産霊神社

家と塀の間から入っていける

 

石鎚山は弘法大師堂の裏にあり

西北西方向に祭られてある

 

大きめの立派な石製の祠

鉄の扉はカギがかけられ鎖が掛けられてある

隙間から中を覗くと御神像が入った木箱が見える

予想では50cmほどの石鎚蔵王大権現1体が入っていると思う

他に年号や由緒は何も記されていなかった

 

すぐ近くには金毘羅さんも祭られていた

 

津久見市上青江の石鎚神社へ ! !

ここは津久見インターの正面にあり地図にも出る

 

まだ新しく立派な石鎚神社

この石鎚神社は津久見市立第二中学校の西の山にあった

石鎚神社が降ろされたもの(現在も地図に出る)

 

「石鎚神社青江遥拝所」

 

立派な内容の石碑が並び本殿は南西向きにある

 

津久見市宮本町にある石鎚神社へ ! !

ここは津久見市役所の近くで赤八幡宮の西側の山裾

地図にも石鎚神社と出る

 

境内の石碑から「宮山遥拝所」である事が分かった

 

神仏習合で釈迦如来が祭られている

祭壇は南南西向きに祭られていた

 

津久見市堅浦602にある興雲山 海岸寺へ

 

本殿の右側が石鎚神社である

 

石鎚山大権現とあるが石鎚大神も祭られてあった

 

佐伯市弥生にある尺間山へ

ここには石鎚神社尺間嶽教会がある

 

尺間山スカイラインを登り

第二駐車場から尺間山登山道へ

 

ここに看板があり石鎚本教尺間嶽教会とある

 

400段階段の入り口手前にある

 

駐車場から10分ほどで石鎚神社

 

参道には立派な内容の石碑が並ぶ

 

「石鎚本教尺間嶽教会」

 

中も広く信者さんは多い様子

 

 大野市千歳町下山470にある石鎚神社

ここは個人宅だが石鎚神社大分千歳逢拝所

 

遥拝所を示す看板は無く

「石鎚神社崇敬の家」のプレートだけであった

 

大分市志津留(大字)小園にある「石鎚尺間神社」へ

地図には「石鎚尺間神社」と出る

しかし入り口には「大分吉野遥拝所」と記されている

 

林道を少し進むと鳥居がある

 

「石鎚尺間神社」とある

 

ここが石鎚尺間神社

 

祭壇は尺間大神と石鎚大神に分けられ南向き

承認書には「石鎚本教大分吉野遥拝所」と記されていた

 

大分市上戸次5208-1の石鎚神社へ

 

入っていくと立派な石鎚神社

鳥居の横には弘法大師が祭られてある

 

「石鎚神社戸次遥拝所」とある

 

祭壇は南東向きに祭られ明るく感じのいいところ

 

そして戸次遥拝所から東北東約2キロの山裾にある石鎚神社へ

住所は大分市中所次で地図にも「石鎚神社」とある

 

入口に霊峰石鎚山石鎚神社と記されるも

他に教会や遥拝所を示す文字がない

 

感じからして石鎚本教とは思うが分からない

 

大分市大字種具71‐1にある石鎚本教霊威教会へ

 

 「石鎚本教霊威教会」

ここは大分で有名な石鎚神社のひとつ

 

もはや本社と肩を並べる規模である ! !

 

金毘羅さんも祭られている

 

神額には「磐津地神社」

これは「いわつち神社」と読み要するに石鎚神社

旧字との事であるが始めてみる

 

大分市南下郡東 14-3A組にある石鎚神社へ

ここは石鎚本教大分石鎚教会

 

住宅街で駐車場も広くここも有名な石鎚神社

石鎚神社の石碑が目をひく

 

石鎚本教大分石鎚教会

 

祭壇は南東向きに祭られ立派な建物である

 

別府市朝見1-10-6にある黒岩中教会へ

詳細一切不明だが石鎚山が祭られている

 

鳥居の神額には「石鎚大神」

 

「神道修成派石鎚大神 黒岩中教会」とある

 

霊気漂う谷間には不動明王

 

何とも言えない特別な感じの所である

 

大分市碩田町にある熊鷹大神社へ

白い鳥居には「石鎚大神」

 

ここには石鎚大神が祭られている

 

由緒もなく鳥居とこの看板だけしか確認できない

 

大分市永興1175にある城南神社へ

昭和34年には石鎚山に鎮座する石鎚神社の遥拝所も設けられ

昭和37年に両遥拝所を合併して「城南神社」と改称したとある

 

ここが城南神社

 

城南神社には「石鎚神社大分遥拝所」とある

 

東向きに祭られ鬱蒼とした環境の所にある

今回も「やはり石鎚信仰はすばらしい」

 

 

 

 

 

 

 

 

旅する石鎚信仰者