2012.11.4 石鎚山 | 旅する石鎚信仰者

旅する石鎚信仰者

やはり石鎚山は素晴らしい。

霧氷の石鎚山

2週間ぶりの石鎚山、今シーズン初めての霧氷

石鎚山の紅葉は完全に終わっている

石鎚スカイラインも13キロ地点がピークのようでそれより上は葉っぱすら

ない。

しかし思っていたよりも人が多い

皆、紅葉が目当てだとは思うが土小屋駐車場はごったがえしだ(>_<)

8時に土小屋到着、既に駐車場は満車に近い

紅葉も終わり登山道の葉っぱはない、山頂付近には霧氷が付いている

のが見える

気温が上がらないうちに急ぎ足で山頂へ

9時30分弥山に着く、思っていたよりも登山客は少ない(^_^)。

しかし1時間ほどするとどんどん登ってくる

こりゃいかんと言う事で天狗岳へ逃げる、さすがにこの時期にここまで

来る人も少ない、いつものように

いいのか悪いのかここ天狗岳に居る時だけは何も考えてないし

何~にも思いつかない、自分的にも不思議な場所だ

家や仕事の事も完全に忘れ無心になっている。

それでも1時間もするとだんだんと若い衆の声が聞こえだし気がつけば

祠すら見えない状態になっている(>_<)

「1時間以上ふけっただけでもいいか」と言う事で弥山へ行くが

とてもじゃないが静かに天狗岳を眺めるようにはならないほどの人

ん~っ これでは精神統一できんと言う事で早々に下山

スカイラインも渋滞、2時を過ぎても50m間隔でどんどん登ってくる

面河渓も紅葉で渋滞、駐車場は既に満車だ ! !

もみじラインも真っ赤な所は路駐で渋滞

33号線も渋滞

もう少し寒くなり雪が増えてから出直そう (^_^)。
 




ここは基本
赤いクレパス君の日記 (>_<)


朝から駐車場は満車

赤いクレパス君の日記 (>_<)



赤いクレパス君の日記 (>_<)


山頂付近には白い所が見える

赤いクレパス君の日記 (>_<)


登山道にも霜が

赤いクレパス君の日記 (>_<)


東稜の矢筈岩辺りも霧氷

赤いクレパス君の日記 (>_<)



赤いクレパス君の日記 (>_<)


分岐の鳥居から上は霧氷が見える

赤いクレパス君の日記 (>_<)


二の鎖下の天狗さん

赤いクレパス君の日記 (>_<)
 
なかなかいい感じやな
赤いクレパス君の日記 (>_<)

まるで真冬の景色
赤いクレパス君の日記 (>_<)

登って行くほど霧氷がびしびし
赤いクレパス君の日記 (>_<)


赤いクレパス君の日記 (>_<)


赤いクレパス君の日記 (>_<)

綺麗
赤いクレパス君の日記 (>_<)

この辺りが霧氷のピーク
赤いクレパス君の日記 (>_<)

今日は1月頃の様に空気が澄んでいる
赤いクレパス君の日記 (>_<)


赤いクレパス君の日記 (>_<)

あと少し
赤いクレパス君の日記 (>_<)

二の森は北面に霧氷が見える
赤いクレパス君の日記 (>_<)
天狗岳
赤いクレパス君の日記 (>_<)
 
霧氷はまるで桜だ ! !
赤いクレパス君の日記 (>_<)

北面のみに吹き付けている
赤いクレパス君の日記 (>_<)

紅葉も終わりさすがに少なめ
赤いクレパス君の日記 (>_<)

瓶ヶ森もキンキン
赤いクレパス君の日記 (>_<)

だんだん登山客が増えてきたので天狗岳へ
赤いクレパス君の日記 (>_<)

 西日本でこれ以上高い所はない
赤いクレパス君の日記 (>_<)

今日は太平洋まで見えている
赤いクレパス君の日記 (>_<)

天狗岳の片隅でカレーヌードル
まぁゆっくりしよう
赤いクレパス君の日記 (>_<)

東稜にも霜がちらちら
赤いクレパス君の日記 (>_<)

御塔谷も完全に紅葉は終っている
赤いクレパス君の日記 (>_<)

天狗岳も混んできたのでふらふら弥山へ
赤いクレパス君の日記 (>_<)

こみこみ
赤いクレパス君の日記 (>_<)

ここからの天狗岳が1番いいのだが
雑音だらけだ
赤いクレパス君の日記 (>_<)

早々に下山するが土小屋駐車場は満車赤いクレパス君の日記 (>_<)

最後の赤色って感じ
赤いクレパス君の日記 (>_<) 石鎚スカイラインは13キロ地点までは
真っ赤に紅葉している
それ以上は葉っぱがない
面河渓と紅葉ラインは紅葉全開真っ赤






                        する石鎚信仰者