2011年8月 石鎚山旧跡 第21大元王子社 | 旅する石鎚信仰者

旅する石鎚信仰者

やはり石鎚山は素晴らしい。

 

 

 

 

石鎚山旧跡

三十六王子社の旅

第21大元王子社

 

 

 

 

 
石鎚山旧跡三十六王子社
第二十一大元王子社

8月7日 (参拝2回目)の時に、ただ1つ見つける事ができなかった王子社である。

結果的に見つける事はできたのだが西之川道からかなり入り込んだ所に王子社

はあり、西之川道からの入口にも何の標識もない。

今まで2回の三十六王子参拝の経験から、各王子社の入口には王子社名が記さ

れた白い支柱が立てられているが、この21番に限っては入口にそれらしき支柱も

なく、定番の王子道標識もかなり登ってから設置されている。

西之川登山口から登り右へ入る入口さえ通り過ぎなければスムーズに発見する

事ができるが、まず始めての人は通り過ぎてしまうだろう。

まだ参拝できていない王子社もあるのだが、1番分からない王子社になると思う。

 

 


 

 

 

石鎚山 西之川登山口
第21大元王子社探しは、3回目
何の情報もないままとりあえず探してみよう
赤いクレパス君の日記
 
本をしぶとく読んでいたら「竹のしげみの中」にあると
言う事と成就社分岐より手前と言う事だけしか分からない
赤いクレパス君の日記

すぐに大木と廃墟
赤いクレパス君の日記

廃墟の前はお墓がごろごろ
赤いクレパス君の日記

すぐに分岐があるが左は民家行き
ここは右側の石階段へ
赤いクレパス君の日記
 
周りこむと登山道がクランクになっている
中央案内看板 (両端にある) がここが
第21大元王子社入口
赤いクレパス君の日記

登山道より一段下から撮影
ここが第21大元王子社の入口
両方の看板は成就社と西之川を示す文字のみ
登山口からは2分ほどの所
左側が石鎚山方向・右側が西之川登山口方向
赤いクレパス君の日記

ここを入って行く
普通のあぜ道
赤いクレパス君の日記

すぐに石階段
赤いクレパス君の日記

石垣の間を道なりに
右側の看板は意味不明の看板
赤いクレパス君の日記

こんどは水路沿いの登りに
赤いクレパス君の日記

また意味不明の看板
赤いクレパス君の日記

初めての分岐
ここでやっと三十六王子社の標識が出てきた
ここから上へ登って行く
赤いクレパス君の日記

正面は民家へ続く道
(たぶん高須賀さん家)石鎚山旧跡三十六王子社より
こちらではなく、ここから右折して登っていく
赤いクレパス君の日記

標識も右上を示している
赤いクレパス君の日記

少し登るとまた分岐
ここは右側へ
赤いクレパス君の日記

左方向は西条とある
昔の登山道かな~今回は無視して右側へ
赤いクレパス君の日記

少し下る感じで20mほど進むと
赤いクレパス君の日記

見えた ! !
赤いクレパス君の日記

第21大元王子社
登山口から7分ほど
赤いクレパス君の日記

この王子社が1番人が来ていない様子
赤いクレパス君の日記
 
祠のすぐ後ろには興味深い石碑があり
大元神社跡と彫られている
赤いクレパス君の日記

下のほうには大正四年五月に建てた?何とかとある
赤いクレパス君の日記
 
ここは大元神社の跡に王子社が置かれた様子
赤いクレパス君の日記
 
 
 
 
 
                 旅する石鎚信仰者