参議院自民党政策審議会の様子

 

日々勉強!結果に責任!」を掲げ、

国づくり、地域づくりは、人づくりから」を信条とする
参議院議員 赤池誠章(あかいけまさあき・比例代表全国区)です。

本年は、甲辰(きのえたつ)年。「政治の原点を確認し、政治不信を払拭し、国を“保守”する年に」したいと存じます。

 

5月15日㈭、参議院本会議後、昼食を摂りながら、参議院自民党政策審議会が開催されました。


私が講師を招聘紹介して、以下の演題で講演を頂き、質疑応答が行われました。

演題「「令和の転換点」がやってくる-働き手不足1100万人の衝撃」

講師: 古屋 星斗 リクルートワークス研究所 主任研究員



古屋講師の話は以下です。

・人口減少社会はこれからが本番であり、加速度的に進行する。85歳以上の人口だけが増大。
・景気循環に関わらず、慢性的に人手不足が起こってくること。人手が景気を左右すること。
・生活に必要不可欠な産業である建設や運輸、医療や介護等の分野で圧倒的に人手が不足してくること。
・外国人の受入れ拡大してもとても足りなくなるとのこと。
・その対応策は、徹底的な省力化投資と柔軟な働き方、そして高齢者の小さな仕事等。 


講師の話を聞いていて、国は省力化機器導入の補助金や働き方改革、人への投資を行ってきていますが、量質ともに不十分だと感じました。

全国各地を回っていてと、人手不足の話を聞かない時はありません。

引き続き人手不足対策強化に力を尽くしたいと思います。


………………………………………………………………………

 

災害情報と支援

 

気象庁の防災情報です。

気象庁 | 全国の防災情報 (jma.go.jp)

 

全社協の災害ボランティアの募集情報です。

https://www.saigaivc.com/ 

 

日本赤十字社の義援金募集情報です。

http://www.jrc.or.jp/contribution/ 

自民党でも義援金募集を開始しました。

https://www.jimin.jp/news/information/207318.html 

 

災害が各地で頻発する中で、災害復興のために、観光支援を行っています。

https://travelersnavi.com/coupon/

 

………………………………………………………………………

 

自民党党員募集

 

 自民党では党員を募集しております。

党員は、自民党総裁選挙(次回は令和6年2024年)での投票権を持つことができます。

ぜひ事務所までご連絡下さい。

 

赤池まさあき後援会入会案内

 

後援会入会希望の方はこちらへ

https://www.akaike.com/information/supportclub_form.pdf

 

…………………………………………………………………………………

 

◎フェイスブックからはご意見を書き込むことができます。

http://www.facebook.com/akaike.masaaki 

 

◎X(旧ツイッター)はこちら

https://twitter.com/masaaki_akaike/

 

◎インスタグラムはこちら

https://www.instagram.com/akaikemasaaki/ 

 

※なお、当ブログ記事の公的機関等による引用や転載については、当事務所にご一報下さい。