最後の遠足、さっちゃんのお弁当♪ | 三重県津市の料理教室 初心者も料理が楽しくなる!

三重県津市の料理教室 初心者も料理が楽しくなる!

初心者の方、苦手な方も大歓迎の料理教室です。津市、松阪市、鈴鹿市から沢山の方が参加されています。大切な人が笑顔でお腹いっぱい食べてくれる、ちゃんとご自宅で作れる、美味しい家庭料理をお教えします。女性の方はもちろん、男性の方も、お料理を一緒に楽しみましょう!

● 最後の遠足、さっちゃんのお弁当♪

こんにちは、原のり子です。

三重県津市の自宅と、関西・関東・オンラインで、初心者の方でも安心して通える、楽しいお料理教室を開いています。

先日は、娘・さっちゃんの遠足した(≧▽≦)

小学校最後の遠足ということで、どんなお弁当にしようか、夜な夜な考えていました。

遠足のお弁当って、格別美味しく感じるんですよね~♪

IMG_1024

事前のリクエストでは、定番のから揚げと卵焼きは絶対に入れて!と言われていたので、もちろんそのつもりで準備!

唐揚げは何味にしようか~、卵焼きには何を入れようか~

ちょうど前日がお弁当レッスンなので、おかず用意しなくていいやん(≧▽≦)

と・こ・ろ・がー!!

「やっぱりな、明日のお弁当、エビフライとサンドイッチがいい」(Byさっちゃん)

な、な、な、なんですとー( ゚Д゚)

時刻は夜7時・・・。

近くのイオンで、サンドイッチ用のパンをギリギリGET。

エビもあった!

昼間はレッスン、レッスン後に夕飯作って、夕飯後にお弁当の仕込み・・・。

朝から、ずーっとキッチンですやん・・・(´Д`)苦笑

サンドイッチって、入れる箱も悩みます。

何せおにぎりのつもりだったらか、サンドイッチのケースなんて勝手なないし!

ガサゴソと戸棚を探していたら、こんなものが出てきました。

「いいのがあるじゃ~ん♪」BYミニのり子

IMG_1033

ザ・竹製の箱!

これは、以前母と伊勢神宮にたまたま行ったときに、これまた昼過ぎなのにたまたま買えた朔日餅の入れ物でした。

この箱が欲しくって、わざわざ大きいサイズを2つ買って。

並んで買った私を知らずに、母はさらに並んで買っていて、家が朔日餅で溢れたなぁ。(´Д`)

そこから数日、ずっと餅で、せっかくのありがたい朔日餅が、しばらく見たくもない存在になった、甘酸っぱい思い出です(笑)

長さもあって、結構丈夫なつくりで、お弁当箱に持ってこい!

そう思って、2つ買ったのです♪

そして、サンドイッチには、玉子・ハムキュウリ・アップルパイの中身をサンド。

このアップルパイの中身サンドが、想像以上にめっちゃ美味しくって!!

「私、やっぱ天才やな・・・」と朝からひとり、キッチンで遠い目になりました。

おかずには、エビフライ。

さすがに長いので、半分に切って立てて入れます。

娘の好きなフライドポテトは、なんでも旨くなる魔法の粉がかかっています。

端っこにはフルーツ♪

はい!こんな感じになりました^^

IMG_1022

ビジュアルはめっちゃ渋いですが、中はちゃんと女子弁当です( *´艸`)

逆アングル!(笑)

IMG_1023

遠足から帰ってきて、

「美味しくって、お腹いっぱいで、おやつ全然食べなかった~!」と、さっちゃん。


うわ~い、やったーーやったーー!!じゃがりこに勝った~~(≧▽≦)

というわけで、小学校最後の遠足のお弁当。

無事に終了です!

お教室のレッスンでは、お弁当レッスンも大好評です^^

楽しく作って、美味しく食べて、お料理上手を目指しませんか?

レッスンの詳細とお申し込みは、こちらのお教室メルマガよりご案内しております♪



津市南が丘の料理教室「原のり子クッキングスクール」

三重県津市垂水(近鉄南が丘駅徒歩10分

090-7292-2535

・レッスンメニュー

・アクセス

・生徒様の声

・毎日の料理がカンタンに、どんどん上達する!12日間メール講座

・お問い合わせフォーム

・電話 090-7292-2535


当教室は以下の地域からお越しいただいております 。

桑名市・四日市市・鈴鹿市・津市全域・松阪市・伊賀市・紀北町・尾鷲市

お料理が苦手な方、初心者の方大歓迎のお教室です。

グループレッスンで楽しく、プライベートレッスンではじっくりと丁寧に指導いたします。